![](https://mabuta-front.qwtt.jp/clinic_introductory_image/7v4lnhda2npale6h/6ebb6b0e0a4e61a78e36202817349154/200x200f.png)
4.06 エースクリニックグループ
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
HIFU・照射系リフトアップ治療
0.00
治療日 | 2019/06/28 |
---|---|
施術費用 | 48,800 円 |
肌のたるみやほうれい線が気になってきたので、手軽な治療で改善したいと思いました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
駅から近い立地が帰宅帰りに伺いやすかったため。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
以前も他院で施術を受けたことがあるためか、施術前のカウンセリングや説明はほとんどありませんでした。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
痛みは口回りなど骨が近い(肌が薄い)部分に若干感じましたが、気になるほどではありません。かかった時間は洗顔~終了まで1時間程度だと思います。
来院から施術後までの様子
来院(受付)→受付で最初に会計→待合スペースで待機→洗顔→撮影→施術→メイク直し(必要であれば)で帰宅となります。初めて施術する方にはカウンセリングがあるのかもしれませんが、今回は医師は介入せずに終了しました。
現時点までの経過
施術直後は少し引き締まったかな?と感じましたが、今はそれほど感じていません、今後少しずつ引き締まってくるのを期待しています。
その他、クリニックへのメッセージなど
こちらはとても待合スペースが広いのですが、番号を呼ばれる際に気づきにくいなと思っています。(待合スペースの広さに対し声が付近の人にしか届かないため)
利用される方は待ち時間にも注意しておくことが必要かなと思います。(TVやスマホを利用していると気づきにくいので注意です)
駅から近くとても分かりやすい場所にあるのが、便利で良いと感じています。
施術から8週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
施術前後で大きな違いは感じませんが、2か月経過しあまりたるみが気にならないところを見ると効果があるのだと思います。
アフターケアの内容とその感想
保湿をしっかりすることと、日焼けをしないように気を付けています。
満足度、良かった点など
定期的に受けるメンテナンスとして良い治療だと思います。外科治療ではないので身体的負担が少ないので今後も続けていきたいと思います。
その他、クリニックへのメッセージなど
【SBCポイントの利用を考えている方へ】
「口コミ広場ポイント還元の注意点」に記載の、「SBCのポイント相殺分は口コミ広場ポイント還元の対象外」とありますが、追記の注意として以下の点があります。
同日に異なる案件でポイントを使用した場合は、そのポイント分の現金払いがなかったことになります。下記に例を記載します。
【例】午前中にレーザー治療¥50,000を現金で支払い→同日午後に他で50,000ポイント利用→午前中にレーザー治療で支払った現金支払い分が「¥0」になる。
【例】レーザー治療¥50,000を現金支払い→その後、レーザー脱毛でシェービングを利用(¥5,000分を全額ポイント支払い)→レーザー治療で支払った金額が▲¥5,000とみなされ¥45,000となる。
※過去に契約したものであっても、同日に「口コミ広場ポイント還元の対象外のもの(麻酔代、シェービング料 など)」でポイントを利用した場合は、その分の現金支払い分がなかったことになります。
ここで注意ですが、シェービング代金を現金払いした場合は合算されず¥50,000のままです。要はマイナスの場合は差し引かれるが、プラスは合算されないということで、こちらの不利益となります。
(別日に施術したらそのような不利益はありません)
同日に別案件で料金を支払った場合は、それが治療の場合はそれぞれ口コミを書くことは可能とのことです。(この場合はきちんと2つが別々の施術として取り扱われます)
【例】2つのレーザーを同日に施術(両方現金支払い)→双方に口コミを書く(手間がかかるが可能)
【まとめ】
・同日に複数の施術をした場合は、治療毎の支払いであってもポイント使用でのマイナスは施術を超えて合算される。
・口コミを書く場合は、それぞれ別で書かなければならない。(ポイント相殺のマイナスはまとめて取り扱われるが、施術としては別扱いで口コミは二度手間となる)
上記はクリニックに確認しましたので、間違いありません。
「口コミ広場ポイント還元の注意点」を読んでも上記内容は書かれておらず、こちらが理解していない場合は、こちらの支払金額とクリニックで認めてくださる金額との差が生じることとなります。SBCポイント利用も考えており、口コミポイントを貯めている方は参考にしてください。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療