口コミレポート
シミ取り・肝斑・毛穴治療
3.29
受けた施術について
治療日 | 2018/06/14 |
---|---|
施術費用 | 37,800 円 |
ドクター |
現在在籍していない医師が担当した施術の口コミです |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
二十歳ごろからあった顔のシミ、特に両目そばの1㎝から1.5㎝のシミをずっとどうにかしたいと思いつつスキンケアでは全然変化はありませんでした。
しかし40になりどうにもこうにも気になって、ふと口コミで評価が高く、施術・値段ともにやってみたい!と思えるクリニックに出会い勢いで予約してみました。
予約してから余計にひどくなったらどうしようとか、いくらかかるのかとか心配になり、いろいろ調べて予約の日を迎えました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
何より口コミをあれこれ読み、シミ取りの治療でちゃんと効果がありそうだったこと、それから値段がほかに比べて良心的だというみなさんの口コミを頼りにしました。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
朝一の予約で時間前に到着し、問診票記入のあと20分ほどでカウンセリングに呼ばれました。
副院長の担当の日で、評判は良いのは知っていましたがドキドキでした。
以前他の美容外科に何ヵ所か行ったことがありますが、先生方はかなり事務的な対応、患者ごとの繰り返す説明に疲れてる感じ、面倒そうなどいろいろ心折れたこともあったので不安か少なからずあり緊張していました。
しかし副院長は美人だけど気さくに話しかけてくれて驚きました。コロコロと笑いながらどういう施術にするか説明してくださり決めていきました。
わたしの場合は大きな目元のシミ2つにQスイッチルビーレーザーを20ショット20,000
円、細かいシミ(顔と手の甲)にアキュチップを30ショット15,000円をお願いしました。
施術直後レポート
施術から11日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
ルビーレーザーもアキュチップも、痛いと言えば痛いかなという程度で、これでシミがなくなるならなんてことのない感じでした。歯の治療のほうがよっぽどつらいです。
照射のあとはすぐヒリヒリし始めましたが、保冷剤でしっかり冷やす時間をとってくれました。
そのおかげか、保冷剤をとったあとヒリヒリしたのは一時間もかからないくらいであとは痛みはありませんでした。 -
来院から施術後までの様子
日焼け止めのみ塗っていき、カウンセリング前に洗顔に案内されて落としました。
施術後に冷やして、先ほど洗顔もした場所で鏡をみるとQスイッチルビーレーザーの箇所はシールを張ってもらっていたわけですがしっかり焦げていてうれしいような心配なようなハラハラなまま、そうっと日焼け止めを塗ったりして帰宅しました。
マスクを持ってきていないことを知った看護師さんがマスクを下さいました。ありがたい。
帰宅後のケアについてやさしく教えてくれました。質問してもきっと嫌な顔などせず答えてくれると思います。
口コミどおりの感じのよい先生、看護師さんでここで受けてよかったと思いました。 -
現時点までの経過
Qスイッチルビーレーザーの箇所はテープの上からでも茶色くて、目立ちにくいテープとはいえあきらかに何かした!という感じでした。
コンシーラーを上からそっと塗っても堂々と人前には出られなかったので、髪の毛を無理やり持ってきてイライラしながらも頑張って隠し続けました。
どうにか家族にもばれずに8日間たってからシールを剥がしました。ネットで調べると一週間から10日、出来るだけながく貼ったほうがよいとのことだったので。
かさぶたがすべてくっついていて、きれいに剥がれました。シミはなくなっていました!が、赤くなっていて、片方はシールのはじだった部分が湿疹が出来ていてかゆかったです。
でもすぐ落ち着くと思い、信じ?、10日経ちました。赤みも湿疹も少ーしずつですが取れてきています。
このままおちついて、シミがなくなるのかと思うとうれしいです。
専用テープをとったあと、ですが、日除けをしっかりすることが大切です。
あれこれ調べてかさぶたのあったQルビーレーザーの部分にはuv cat97%のエアウォールというテープを買って張っています。
張っていることが全然わからない驚くべきテープです。直接張るのは望ましくないようなので、ワセリンをうすーくぬってから張っています。安心です。
アキュチップですが、顔の照射部分には小さなかさぶたがパラパラとでき、二日目三日目からとれていきました。
正直シミがうすくなったのかどうかあんまり分かりません。箇所によってうすくなったように思うのもあります。
手の甲にできたアキュチップのかさぶたは11日目現在でまだあります。
極々小さいかさぶたは取れてしまいましたが、2ミリから4ミリのかさぶたはまだ手の甲にあります。
先生のお話では手は2週間とのことだったので、あと数日でかさぶたはとれるように思います。
おそらく前よりはシミは薄くなるんじゃないかという気がします。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
先生、看護師の方は押し付けがましくなく面倒くさがらず、とても感じがよかったです。
ここにお願いしてよかったです。
早くもほかに残っている小さなシミが気になりだしてきて、半年たった頃にまた診ていただきたいと思っています。