![](https://mabuta-front.qwtt.jp/clinic_introductory_image/222or2iyztjcryf4/e3e35039d50a38215e12935646520c08/200x200f.jpg)
3.31 宮益坂クリニック
| 渋谷駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
表参道駅 徒歩1分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目・二重整形
0.00
治療日 | 2020/01/10 夜 |
---|---|
施術費用 | 323,959 円 |
目の横幅が狭かったことと、中顔面を短くしたかったため施術を決意しました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
タレ目尻の施術が上手な先生がいたので選びました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
私の希望を聞いてくれた上で、施術の仕方の説明やメリットやデメリットを教えてくれました。写真なども交えてくれてのでとても分かりやすかったです。先生の口調も穏やかで優しい印象でした。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
埋没法でのタレ目と目尻切開を同時に行いました。施術は全身麻酔だったので意識が戻ったらすでに終わっている状態でした。麻酔の点滴が少し痛いぐらいで痛みに関しては全く大丈夫です。施術自体は30分ぐらいだった気がします。
来院から施術後までの様子
当日施術をすることが確定ではない状況で行ったので、正直ゆっくり考える時間はありませんでした。施術自体もあっという間に終わり、3時間ぐらいで帰宅しました。
現時点までの経過
デザインにはとても満足しています。希望通り、ナチュラルで不自然さもないです。腫れもほとんどありませんでした。しかし左目の白目の部分が内出血してしまい、これが目立ちます。腫れることしか予想していなかったので正直ビックリしました。1か月ぐらい完全に引くにはかかりそうなのでとても残念です。内出血がなければ完璧だったなと思います。
その他、クリニックへのメッセージなど
正直今は白目の内出血が治っていない状況なので左目の仕上がりの満足度に関してはまだわからないです。右目は腫れもなくナチュラルでとても満足しています。内出血もすべて消えて、馴染むのを楽しみにしていたいとおもいます。
施術から4週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
切開部分の傷の治りや、腫れの引きは早かったが左目が結膜下出血をしてしまっていて1か月たった今でも治っていない。1か月たって、タレ目と目尻切開が少し後戻りしている印象。
アフターケアの内容とその感想
結膜下出血が何故起こったのかもっと詳しく教えてほしかったです。
満足度、良かった点など
デザインに関してはナチュラルでほぼ希望通りでした。先生やカウンセリングの女性の方も優しく丁寧でした。しかし、結膜下出血が思ったよりも酷すぎて1か月とても憂鬱な気分でした。こんなにダウンタイムが長くなるとは思っていなかったのでその点が一番ショックです。早く完治して、施術してよかったなと思いたいです。
その他、クリニックへのメッセージなど
これからタレ目尻の施術をされる方は簡単な施術でダウンタイムが短いと思われている人が多いとおもいますが、予想していないことが起こることもあるのできちんとメリットデメリットを聞いて、ダウンタイムの期間をしっかり取って、準備をしてから施術をしてほしいなとおもいます。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療