{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療

 3.67

Jinnn 30代 女性 東京都
 参考になった 2

受けた施術について

治療日 2016/10/08
施術費用 19,440 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

口コミレポート

2.69

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 過去に別の皮膚科で取ったほくろが再発し濃くなってきたため、施術を受けることにしました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    他のクリニックに比べ値段が安そうだったことと、口コミが良かったため。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    他の患者さんがいる待合室で、取りたいほくろを聞かれ、そこに蛍光ペンで印をつけられました。他人に見られたい姿ではないのでカウンセリング室に入ってからやってほしいです。
    先生からの説明はかなり早口で事務的でした。

施術直後レポート

施術から2週間後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    麻酔の注射は痛いです。今回は5箇所だけだったのでなんとか耐えられましたが、あれを何十箇所にやらないといけないとなると結構辛いなと思いました。ただその分レーザーの痛みは全くなかったです。
    麻酔はすぐ効くため、待ち時間なくレーザー施術に入ります。麻酔からレーザーが終わるまで全部で10分かからなかったです。

  • 来院から施術後までの様子

    まずは待合室で取りたいほくろにマーカーでチェックをされ、その後先生から施術の説明を5分ほど受けました。同意書にサインをしたらベッドに案内され、すぐ施術開始。施術は10分程で終わり、先生は即退室。その後は看護師さんから鏡を見せてもらったり、患部に保護シールを貼ってもらったりしました。最後に今後2週間程使用する薬や保護シールの説明を受けて終了です。帰宅用のマスクを無料で頂けたのは嬉しかったです。

  • 現時点までの経過

    施術から15日ほど経過しましたが、1箇所を除き傷口は綺麗に塞がっています。赤みはありますが、コンシーラーでカバーできる程度です。1箇所、一番濃いほくろだった所がまだ傷口が完全に塞がっていないので、今も保護シールを貼っています。
    仕事ではマスクをして隠していますが、まだマスクをするには早い時期だったので、周りに体調不良を心配されてしまい心苦しい日々です。こっそり施術を受けるなら、マスクをしても怪しまれない冬が一番良いタイミングだと思います。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    ほくろ除去5個で18000円とありますが、これに、初診料、麻酔代、薬代等含めてトータルでは26050円となりました。結局はほくろ一つあたり5000円程となり、特別安い金額ではありませんでした。値段で決めるなら他にも安いクリニックはあると思います。
    また、こちらはいわゆる美容クリニックとは違うので、清潔感溢れた綺麗な院内をイメージされて行くとガッカリするかもしれません。私が案内されたベッドには前の患者さんの長い髪の毛が残ったままでした。