![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/151ue68usl569oac4l4651bdfaa68a39/bf1d3f9fc826b15f31719243dc529e24/200x200f.jpg)
口コミレポート
わきが手術・多汗症治療
4.06
受けた施術について
治療日 | 2017/12/17 夕方 |
---|---|
施術費用 | 350,000 円 |
ドクター |
![]() 院長 矢口匡 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
緊張すると脇の汗が多く、年々気になっていた。職場のユニフォームの脇の部分の色が変わってしまうのがはずかしく、思い切って施術を受けようと思った。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
ミラドライで検索して口コミが良かったこと、どの施設もだいたい同じくらいの料金だったが二度打ち魅力を感じた。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
院長先生が直接カウンセリングルームで施術内容や合併症、術後の経過を説明してくださった。毎日同じ説明を何度もしているでしょうに、本当に丁寧に真摯に説明してくださる姿勢に感動した。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
15時からの予約で、クリニックを出たのは19時過ぎだった。
局所麻酔の注射が思った以上に痛くて正直辛かった。細い針で、振動を与えながらの注射だったが、片側60箇所(数えてました)ちょっとずつ位置をずらしながら射すが、脇の下のほうがとくに皮膚が敏感で痛みを感じやすかった。
局所麻酔後はほぼ痛みを感じることなく施術が終わった。
2度打ち、出力マックスということもあり施術に時間がかかった、ずっと仰向けで片腕を上げた状態でいるため途中腰が痛くなってしまったが、その様子に気づいた先生が背術途中で腰にブランケットをいれるなどして対応してくださりとても助かった。 -
来院から施術後までの様子
受付
院長からの説明
事務スタッフから会計説明、支払い
着替え
施術
冷却
着替え
看護師から薬の説明
終了 -
現時点までの経過
施術当日、クリニックを出て19時半ごろ痛み止めを飲んだが、帰宅し就寝する頃には麻酔が切れてかなり脇が痛かった。脇が焼かれるような痛みで想像していたよりも辛かった。痛みで身の置き所がなく眠れなかったので、24時過ぎに追加で痛み止めを飲み、その一時間後にいつの間にか寝ていた。
翌日は脇にボールを挟んだ感じで脇が閉じられず腕が体幹から10cmほど空いてしまう感じだった。朝食後に痛み止めを飲むことで、その後は我慢できないような痛みはおさまった。違和感が強かった。
機械をあてた跡の内出血(吸引された四角い跡)が無数にあり、麻酔注射による1〜3cm大の内出血が左右6箇所くらいできており、とても人に見せられる状態ではなくかなり痛々しい感じになっていた。二の腕、胸の横のむくみも強く、この見た目の変化がいつ治るのかかなり不安だった。
内出血は日に日に薄くなり1週間でほぼ消え、むくみも10日ほどで気にならなくなった。内出血が消えた跡も施術した部分全体がほんのり赤くなっており、しこり、違和感があった。夏ではないため目立つこともなく2週間後には赤みが引いてきた。
脇を押したり脇を強く締めたりすると、あざを押した時のような痛みがある。
ネットでたくさんのレポートを読んだが、想像、見ていた画像よりも内出血やむくみ、腫れなひどく出ていた印象だが、2度打ち・出力マックスのための弊害で仕方がないのかなと思った。効果がしっかりでることに期待したい。
汗は今の所でておらず、快適です。脇全体の感覚が鈍くなっているので緊張した時など汗かいているかもという感覚がでるが触るとほぼ乾いた状態であった。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
院長先生の対応が素晴らしく、このクリニックで施術を受けて本当に良かったと思う。ありがとうございました。
-
クリニックからのコメント
とても詳細にご記入頂き、私も勉強になりました。
(お褒めいただくと気恥ずかしい感じですが…(笑))
腫れやむくみなどが強かったようですが、ほぼ引いたようで良かったです。
引き続きどうかお大事になさってください。
何かありましたら、いつでもご連絡ください。
施術結果レポート
施術から2か月後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
1週間ほどで、内出血などの見た目の変化は収まりましたが、肌のデコボコ感とシコリ感は残りました。2週間からいまにかけてようやく見た目もほぼ背術前と同じ感じになって来ました。最近は脇の肌の感覚ももどってきています。
2週間めごろから、傷の治る過程と思われますが、無性に脇が痒くなることがよくありました。いまはおさまっています。 -
アフターケアの内容とその感想
施術後、冷やす時間が30分ほどあり、自宅に帰ってからも当日は冷やしました。痛みが強くもらった痛み止めを二回のみ、次の日には痛みが収まりました。
-
満足度、良かった点など
汗やそれに伴う匂いは今のところ気にならないので満足しています。半年後、効果が少し落ちてきたときの状態がどうなるか不安はありますが、経過を見ていこうと思います。もう少し費用が安いと、思い切って受けようという患者も増えるのではないかと思いました。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
当日は丁寧に対応してくださりありがといございました。こちらで施術を受けてよかったと思います。
-
クリニックからのコメント
今後ともどうかお大事になさってください。
関連するおすすめプラン
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/151ue68usl569oac4l4651bdfaa68a39/bf1d3f9fc826b15f31719243dc529e24/200x200f.jpg)