![](https://mabuta-front.qwtt.jp/clinic_introductory_image/4phyr22hi4tvd5dpfb263c660941b52c/534a6eef744f4ac244a751081b83efc0/200x200f.jpg)
3.03 新宿ラクル美容外科クリニック
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
池袋駅 徒歩4分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
0.00
治療日 | 2019/08/14 |
---|---|
施術費用 | 105,840 円 |
年齢とともにフェイスラインが曲線ではなくボコボコしたような感じになり気にかかっていました。
1年に1〜2回の施術で、ほぼ施述直後から日常生活を遅れるウルセラに興味を持ちました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
インターネットで検索し、ウルセラの中では比較的手頃な価格帯であったこと。
医師ご本人が施術をなさっているとのことで選びました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
電話でまずカウンセリングを予約(カウンセリングと施術の同時予約は出来ませんでした。)3週間後くらいに予約が取れました。希望より少し先の日程でしたが、混んでいることは良い(評判が良い)と判断しました。
カウンセリング当日は受付に到着後、書類記入などを経てカウンセリング。この間の待ち時間は10分ほどだったと思います。医師とのカウンセリングは今回がウルセラ2回目だったこともあり、確認程度でした。
(初回はもっと時間をかけたカウンセリングで、先生に私の気になっていることを話し、それにあった施術を勧めてくださりました。この時驚いたことは、当初顔全体のウルセラを希望しておりましたが、頬だけで良いのではないかと言ってくださったことです。)
カウンセリング後は受付で施術の予約をとりますが、この時点で施術代の50%を払います。
かなり厳しいキャンセルポリシーがあり、施術直前のキャンセルや変更はペナルティーが取られます。スケジュールを良く確認してから予約を入れることをお勧めします。
施術から9日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
ウルセラの頬のみを受けました。
施術は弱から始まり少しづつレベルを上げていきます。(その都度先生が確認してくださります。)
私は一番強いレベルで施術を受けましたが、とても痛かったです!一番効果があると思い我慢しましたが、特に後半顔がすでに熱を持っていたからか痛みをより強く感じました。ただ、これはレベルを下げれば解決すると思います。
診察台に乗ってから終了まで15分くらいでした。
来院から施術後までの様子
施術当日は受付、メイク落とし、そして先生との最終カウンセリング(確認程度)で施術室に入ります。
この間20分程度でした。
施術室では診察台に横向きになると先生が痛みを紛らせるための和らげるためのボールと痛みを知らせるためのブザーを渡してくれました。施術自体は15分程度。
施術後、すぐ横のパウダールームに移動。施術を受けた部分はかなり赤くなっています。
この赤みはファンデーション(私は普通程度のカバー力のファンデーションを持参)で隠れました。
気になる方はマスクを持参しても良いと思います。その後特に何もしませんでしたが、赤みは2時間後くらいには引きました。クリニックは華美ではありませんが、清潔です。パウダールームに置いてあるコットンがふかふかで細かい配慮を感じました。
現時点までの経過
施術直後からフェイスラインが引き締まった感じを受けました。
3日後くらいから頬の部分が筋肉痛のような弱い痛みが出てきました。
10日経過した時点でこのレビューを書いておりますが、今現在も弱い(本当に弱い)痛みというか筋肉がひきしまていくのを感じます。
その他、クリニックへのメッセージなど
気持ちの良い対応をありがとうございました。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療