![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/3mrnehzmz3014w84/45cd57cfc1c739007c9fab2f957b2cbf/200x200f.jpg)
口コミレポート
シミ取り・肝斑・毛穴治療
3.21
受けた施術について
治療日 | 2019/08/02 |
---|---|
施術費用 | 46,980 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
フォトフェイシャルのみで予約してましたが、はじめに記入する用紙に他にも気になる施術を書いておきました。
以前から顔の大きさに悩んでおり、歯ぎしりもするので歯医者さんにも指摘されていました。カウンセリング時にボトックスをおすすめされ、身近にボトックスを受けている知人が多かったので、自分も受けてみたい気持ちが強くなりました。
怖がり、痛がり、注射が苦手で泣けるぐらいの私ですが、カウンセラーさんや院長さんが納得いくまでお話してくださりました。
フォトフェイシャルと同日にボトックスも受けることが出来るとのことで、せっかく来たし受けてみようと決意をしました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
このサイトでの評価が良かったのと、フォトフェイシャルのショット数が他院よりも多かったので。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
はじめにカウンセラーさんによるカウンセリングで、フォトフェイシャルを受けるにあたっての説明と私の悩みに合わせた機械と波長の説明をしていただきました。
その後、用紙に記入していたボトックスについても説明してくださりました。ワキのボトックス、エラのボトックスに興味があったのですが、優先したいのはエラだったのでそちらをご提案いただきました。
そのあと、院長さんと交代。
第一印象は怖そう…。と思いましたが、ジョーク混じりに和ませてくださり、背中を押してくださったので勇気が出ました。
一言でボトックスと言っても、種類が2種類あり、それぞれ注入量によって値段も異なりました。一覧で比較が見れるようになっていて分かりやすかったです。
私は韓国製の安いほうにしました。注入量も一番多い“強力”をおすすめされましたが、総額も高くなってしまったのと受けるのが初めてで怖かったので“標準”に変更してもらいました。
ボトックス専用の年間パスポートがあり、会員価格で1年間は受けられるそうですが、初回から会員になったほうが安かったので入会もしました。
また、痛がりだということを考慮してくださり、プラス料金ではありましたが針を一番細いものにしました。
多汗症も気になっていたので、軽くご説明いただきましたが、エラのボトックスをしてみて大丈夫だったら今後ワキも考えてみたら?という院長さんのお言葉で押し売りもなく安心しました。
ミラドライも日本一安いらしく、ボトックスよりかは少し高くなるけどそれもいいと思うよと教えていただいたので、来年の夏までにはどうするか考えようと思います。
施術直後レポート
施術から5週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
来院から、カウンセリングまではとてもスムーズでした。そのあと料金を支払って、施術室に案内され、看護師さんがフォトフェイシャルをしてくださりました。そして、そのあとは院長さんによるボトックス。
その院長さんが来るまでの待ち時間がとてつもなく長い…
前のオペがおしているとのことで結果1時間弱ぐらいはベッドで横になっていたかと…
ただ、待ち時間がまだかかりそうということと、私が痛がりだということもあり、なんと麻酔テープをサービスでしてくださりました!
待ってる時間はとても長く感じましたが、ご配慮いただき、内心施術にビビりまくっている私へのお心遣いが本当に有り難かったです。
院長さんがいらしてからは、本当にちゃちゃっと済ませてくださりました。
「はい、いきますよー」「食いしばっといてよー」とゆるーい感じの院長さん。でも、やっぱり針を細くしても麻酔テープしていただいても、痛くて思わず「んー!!」と声が出てしまいました。
でも思っていたより、早く終わりました。
痛いですが、耐えられるぐらいでした。
そして、最大に効果が出るのは1ヶ月後、次回の施術は4ヶ月後でいいとのことで、会員価格で受けられるので、そのペースならまた痛みを我慢して受けようと思えました。 -
来院から施術後までの様子
来院→カウンセリング用紙記入→カウンセラーさんによるカウンセリング→院長さんによる詳しい説明と最終的な施術内容の決定→受付で料金の支払い→自分でクレンジング→施術室へ案内→看護師さんがフォトフェイシャル→院長さんがボトックス→施術終了後はメイクOK
という流れでした。
メイクは最低限にし、短時間で済ませましたが、受付にはどなたもおられず、このまま帰っていいのかどうか分かりませんでしたが、しばらく様子を見ても出てこられないのでそのまま帰りました。
出来れば、施術終了時もしくはメイク直し時に、このまま帰っていいかどうかも教えていただけると有難いです。 -
現時点までの経過
フォトフェイシャル、エラのボトックス施術後1ヶ月経過しましたが、フォトフェイシャルは大満足です。
ショット数が多い分、気になるところを重ね打ちしていただけたのと、他院よりも結果が出ているように感じます。
エラのボトックスに関しては、施術当日・2週間後・1ヶ月後と自分で写真を撮っていたので比較してみましたが、たしかに少し顔がスッキリしました。
歯ぎしりや奥歯の食いしばりもなくなったように感じますし、その点に関しては満足しています。
ただ、奥歯に力が入らなくなった分、犬歯のあたりが無意識のうちに強く食いしばっていることが多くなった気がします。
これは私のクセでしょうから仕方ないですね。
ボトックスを受けたことで、久しぶりに会った友人や職場の人には「痩せた?顔シュッとしたね」と言われることもあり、結果的には受けてよかったと思っています。
アゴの梅干しも気になるので、次回エラのリピート時に合わせて相談してみようと思います。
院長さんには触診された際に「めっちゃ張ってるやん!ついでにアゴもしたらもっと良いと思うよ」と言われていたので(笑)
次回が楽しみです。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
院長さんはじめ、スタッフの皆様、ご親切にしていただきありがとうございました。
またお世話になりたいと思ってますので今後もよろしくお願いいたします。
このレポートを読んでくださっている方、私のレポートが参考になるかは分かりませんがとりあえず言えることは某大手クリニックだから安心、低価格、というのは違うということです。
正直、クリニークさんはこのサイトで初めて知りましたがとても良心的なクリニックだと思います。
カウンセリングを受けてみればわかると思います。
近畿地方にお住まいの方でしたらクリニークさんに行ってみてください。おすすめします。
施術結果レポート
施術から5週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
エラのボトックスに関しては、施術当日、2週間後、1ヶ月後と自身で写真を撮っていたので、見比べて比較しました。
周りにも痩せた?と言われることもあり、自分でもエラの張りが少し落ち着いたので満足しています。
ボトックスを受けたあと、3日くらいでエラのあたりがなんだか少しだるくなり、力が入らなくなってきたかな?という程度でした。
内出血もほとんどなく、ニキビ跡のような赤い点が1週間くらいあった程度です。
他は、ボトックスを受けたことも忘れるくらい普通の生活をしていました。
フォトフェイシャルに関しては、大満足です。
自分が良いと思えるクリニックを探していたので、2.3度他院で受けたこともありましたが、一番ショット数と結果に満足しています。
真夏に受けたので日焼けには注意していたくらいで、施術後の火照りなどもなくいつも通り過ごせました。 -
アフターケアの内容とその感想
フォトフェイシャルに関しては、サプリメントとの併用をおすすめされましたが、飲んだりするのは忘れたり面倒なのもあるので今回はお断りしました。
クリニックで言われたアフターケアといえばそのくらいで、あとは自身で気をつけることだったので、こちらに関しては割愛させていただきます。 -
満足度、良かった点など
フォトフェイシャルとボトックスを同日に出来たこと、フォトフェイシャルでしか予約していなかったのに当日ボトックスも受けられたことはとても良かったです。
面倒くさがりな私は、できれば短時間で一気に済ませたいタイプなので、ご対応いただけて嬉しかったです。
感じの悪い方は1人もおられず、美容外科系のクリニックは作業的でカウンセリングを受けたら施術も受けて帰らないと、みたいなイメージがあったのですが、クリニックさんはそんなこともなく気分良く帰ることが出来ました。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
先日は大変お世話になりました。
1ヶ月経った今、結果に満足しています。
また次回もよろしくお願いいたします。
レポートを読んでくださっている方に対しては、体験レポートで記入しましたのでよろしければそちらをご覧ください。
関連するおすすめプラン
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/3mrnehzmz3014w84/45cd57cfc1c739007c9fab2f957b2cbf/200x200f.jpg)