![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/952zv3h6lw10y50byu16703b42feaf5c/4e09aa4cc15b2d45f14befd15bf13edd/200x200f.png)
ユウコ形成外科クリニック
| 天満駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
心斎橋駅 徒歩4分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
医療脱毛
0.00
治療日 | 2019/09/10 |
---|---|
施術費用 | 10,122 円 |
施術を受けたキッカケ
ブラジリアンビキニが好きなので、サロンで脱毛していたVIOを全部脱毛(ハイジニーナ)にしたかったから。
施術前の悩み
施術の痛みに耐えられるか非常に心配でした。
※初回お試しで1回分の施術のお値段設定があればありがたいです。痛みに耐えられるかわからない状況で5回分の契約は抵抗あり悩みました。テスト照射一発は痛みを感じにくいのと痛みが強く感じる場所ではないので施術時の痛みと違いました。
急な体調不良など、どうしてもやむを得ない場合、万が一キャンセルや変更可能か、すぐに予約が取れやすいかなど。
剃毛時のシェーバー共用したくない場合、クリニックてシェーバー購入で可能。自分のシェーバーが同じでした。
最初、三宮院にて相談(口頭説明)に行くと医師の問診があり、笑気麻酔の方は使えないと言われました。
その日は契約せず、翌日、電話すると三宮院は1ヶ月先まで予約いっぱい…
一番早く予約が取れる心斎橋院で契約・施術の予約を取りました。
予約が取りやすいか否か気になりました。
医療レーザーには色々と種類があるのと、実際に施術する箇所に施術を受けてみないと痛みの感じ方がわからないのもあり、痛みに我慢出来るのか不安でした。
三宮院で8月末に問診と説明を口頭での説明を受けて、翌日(8月末)には三宮院は1ヶ月先まで予約いっぱいで一番早いのが別の院で心斎橋院だったため、契約内容の説明をもう一度心斎橋院でゆっくり聞きたい旨をお願いしていました。心斎橋院で改めてドクターの問診はなく、契約した後、施術となりました。
痛みを確認出来るように、試しで1回の設定があると親切だと思いました。
1回毎の料金設定と5回コース脱毛料金のいずれか選択が出来れば、痛みに耐えられるか様子を見てから契約を決める事が出来るといいなと思いました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
脱毛専門のクリニックで、知り合いと家族が通っていたことがあるからです。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
[カウンセリング・施術前の説明の内容]
三宮院での説明でシェーバーとペンの共用が嫌なら、自分用のシェーバーと赤いマーカーを購入するとそれを使ってくれると聞きました。偶然、手持ちのシェーバーが同じメーカーのものでそれを使ってもらうことになりました。
[説明を受けた時の感想]
施術の痛みに耐えられるか非常に心配で、一度に5回分の契約はリスクを感じました。
施術から7週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
施術内容:
心斎橋院にて看護師さんによる施術。
麻酔なし
ヤグレーザーによる
VIOハイジニーナ脱毛
※最初の問診・施術後Oラインの診察は、神戸院で2回とも別の女医さんでした。
※心斎橋院では、一度もお医者様の診察は受けていません。
痛み:
契約時の担当者様は麻酔なしで施術されているとのことで、痛くて我慢出来なかった方はいなかったと聞いて麻酔なしにしましたが…
本当に痛かったです…
かかった時間:
途中で麻酔は出来ないため、最後まで痛くて通常より時間がかかっていたと思います。休み休みで脱毛。時間を見ていなかったのですが、45-60分の間くらい?だったのではないかと思います。
何年間も皮膚科つきのサロンに通っていて光脱毛にてVIは脱毛終了VIOハイジニーナ脱毛の施術を受けたことがあり、全然、痛くなかったのですが…
今回の施術(ヤグレーザー)は本当に痛かったので、何度か休憩を挟んでいただき、痛みに耐えながらの施術でした。
来院から施術後までの様子
①8月30日:三宮院院
女医さんによる問診及び、スタッフの女性による印刷物を見ながらの口頭での説明。
②9月10日:心斎橋院
・受付の女性の簡単な説明・契約時に現金にて施術代とマーカーのお代金の合計、全額現金にてお支払いしました。
・ドクターの問診・診察なし。
契約時の担当者様が麻酔を使った事がなく痛くて我慢出来なかった患者さんはいないとお聞きして、麻酔なしを選択。
・看護師さん(お若い女性)によるVIO部分写真撮影→
家から持参したマイシェーバー(共用を避けるためにクリニックで購入可能)で少し剃り残しがあった部分を看護師さんが剃毛(無料)→
ホワイトボードマーカー中字 丸芯 赤のマーカー(共用したくないためクリニックで購入)で施術部分のマーキング→
看護師さんによるVIOハイジニーナ脱毛の施術→
軟膏のようなお薬を塗って下さって、
最後に抗生物質のお薬を渡され使わない方が良いとおっしゃっていたので使わずにいました。
※帰り道、お手洗いに行くとショーツに赤いものがついていたので電話にて確認したところ、脱毛時に使った赤いマーカーが残っていたのではないかとのことでした。
※O部分肛門の辺りが腫れあがり、痛くて痛くて歩くのも座るのも痛かったです。
すぐに予約が取れず診察までの間、我慢出来ない程、本当にすごく辛かったです。
③コールセンターにて診察予約
※心斎橋院は男性医師だったので、
神戸院にで診察の予約しました。
しかし神戸院での診察までに待てないくらい痛くてたまらなくなり再度コールセンターに電話するも心斎橋院(男性医師)で予約取れず予約日まで我慢することに。
③O部分の診察: 神戸院
・女性看護師によるO部分写真撮影・契約書について聞いていなかった部分の確認で意思疎通上手く行かず。
・女医さんが施術前とこの日に撮影した写真を見比べてから診察。確かに施術前より腫れているとの事。O部分をさらっと診て便秘していなかったかなど質問され便秘していない旨伝えましたが、施術による可能性が低いとの診断で幹部への処置なし。専門外なので肛門科に行って下さいとのこと。何のために痛みを長らく我慢していたのかと思うと悲しくなりました。
現時点までの経過
一番最初にコールセンターに問い合わせした際、痔があるか否か聞かれて少しだけ突出している旨、お伝えしたしたが、施術可能とのこと。webでの女医さんの説明を拝読、突出している痔は施術しても大丈夫との記載。あくまでも私の体験を通しての見解ですが、私のO部分にはヤグレーザーは思った以上に刺激が強く例え麻酔を使っても肛門周辺への肌ダメージは否めないのではないかと…あの痛みを再び経験したくないのと自分の大切な体を大切にしたいので、これ以上の施術を避けたいと思いました。それくらい施術後Oライン部分と痔の突出した部分がめちゃくちゃ腫れて痛くてすごくすごく辛かったです。
※実際に施術を受ける部位で脱毛してみないと痛みがわからないので、最初から5回分契約はリスクが大きく初回お試し一回目料金が別に設定があると助かります。
心斎橋院での1回目の施術前は医師の診察なしで看護師さんの写真撮影のみで施術。施術後、ずっと痛みをこらえていて座るのも痛くて歩くのも痛みがありましたが即日の診察の予約が取れず、施術を受けた心斎橋院は男性医師のため数日後の三宮院(女性医師)による診察までの間、痛みを我慢していたので本当に辛かったです。
※脱毛時の痛みは気持ちに負担となるため、痛みが少なく麻酔(3000円位)を必要としない最新のレーザーがあると嬉しく思います。
神戸院の診察について
2回とも女医さんで、相談のみの問診とO部分が腫れていたことによる診察の時の担当医師違う方)。O部分診察時の女医さんはとても若くて淡々とした感じでチラッと幹部を診察。看護師さんと意思疎通ならず悲しくて涙が出てきました。医師の診断は専門外のため肛門科に行って下さいとの事で診察までの痛みを我慢した日々を思うと切ない気持ちになりました。
また、こちらの美容口コミサイトの事をご存知ないスタッフの方が多く、9月に施術して1ヶ月以上、口コミのレポートが届かずで届いたのは数日前。やっと届いたものの早急に金額承認しないといけない状況でした。(運営注:クリニックが実績登録してから5日以内に、患者様に施術金額を確認していただくのは、サービスの仕様です。)
これまでずっとやり取りさせていただき、和解し、先日、解約させていただきました。美容口コミサイトの担当者様、リゼクリニックの皆様、これまでありがとうございました。
その他、クリニックへのメッセージなど
店舗数があり便利な反面、院によって人によっても感じた印象は違います。三宮院での診察、心斎橋院での施術、大阪で解約。施術から解約までやり取りさせていただく中で改良された事も多く、対応も変化があったため、星の数の評価やコメントさせていただくに当たりかなり悩みました。神戸院はO部分診察後行っていないためその後の変化は存じ上げないので、別々にコメントを書けるとよかったのですが…
心斎橋院は、日々、進歩されていると思います。
末筆となりましたが、
心斎橋院の院長先生の診察は受けていないものの廊下ですれ違った時の笑顔が素敵な方で立ち居振る舞いもエレガントでした。年輪を重ねられ医師としての経験を積まれた心の余裕を感じましたし、患者の目線でお声がけくださって信頼出来るドクターだと思いました。男性も脱毛出来るクリニック様なので、男性患者様にとっては心強いと思います。
※女性は男性医師にVIO部を見せるのは抵抗ありますが、男性は信頼出来る経験ある男性医師がいらっしゃるのは安心だと思います。
以上、
私の正直な感想です。
今回の私の経験が患者様のみならず、リゼクリニック様と美容医療機関全体の改善のヒントとなってお役に立てると幸いです。
皆様がより良い環境で施術を受けられること、心からお祈りしております。
美容皮膚科(美肌・スキンケア)