![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/9rb8dho0vtouisgrpp265d42c9a602d4/053c2ed8422262f221a4a0ecfbba52ac/200x200f.jpg)
3.37 ルラ(LULA)美容クリニック
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
新浜松駅 徒歩4分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目元・クマ・眉下・涙袋整形
0.00
施術プラン | クマ・たるみ取り(目の下の切らないクマ・たるみ(ふくらみ)取り) |
---|---|
治療日 | 2021/12/15 昼 |
施術費用 | 482,590 円 |
高校生の頃から、目の下のクマが気になっていた。クチコミでカバー力のあるコンシーラーを買い漁って使ったり、ホットアイマスクなどを試したが、納得のいく結果が得られず。今後の金銭面なども考え、ネットで調べ、湘南美容外科での施術に興味を持ちカウンセリング予約をした。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
インスタで色んな方のビフォーアフター写真を見たことと、施術実績の多さで信頼できそうだと感じた。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
担当スタッフの方のカウンセリングがとても丁寧で分かりやすかった。初回ドクターのカウンセリングは、ナノリッチ法の施術が出来ないドクターからのカウンセリングで、カウンセリング中に顔をじっくり見られ、目の下のクマの施術の事でなく、二重埋没法や眉間や額のボトックスなどをメインに勧められた。間接的に自分の顔を否定されている気分になり、あまり良い気分ではなかった。
施術から9日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
施術は、切らない目の下のクマ取り、ナノリッチ脂肪注入、目の下とゴルゴ線ほうれい線のリッチフェイス法
来院から施術後までの様子
13:30来院予定14:30施術開始予定のため、朝8:30以降食事NG、水分補給12:30以降NGだった。徒歩と電車で来院、受付後すぐに施術後〜1週間の間の過ごし方やサプリと抗生剤の飲み方の説明を受けた。クレンジング洗顔、施術室に案内され、使い捨てパンツと不織布の巻タオルのようなものに着替え施術台に上がった。施術内容の説明後、笑気麻酔をしながら点滴をし、左太もも全体と顔全体に消毒液を塗られ、静脈麻酔をかけ施術開始。終始スタッフの方やナースの方が不安を取り除くような優しい声掛けをしてくださったため、安心して施術を受けられた。麻酔で眠っている間に全ての施術が終わっていたので、痛みなどは全くなかった。その後着替え、1週間後の経過観察と左太ももの抜糸の予約をいれ、エナジーゼリーを1本頂いて帰宅した。左太ももの軽度の引き攣る痛み、顔全体の異物感とチクチクする痛みはあったが、問題なく帰宅できた。
現時点までの経過
現在施術から9日目だか、顔の腫れはほぼ無く、ほうれい線と目の下の脂肪注入した部分に触るとしこりと異物感がある。左太ももは内出血がだんだん引いてきて、痛みも無いのでマッサージを毎日している。目の下の切らないクマ取りだが、下まぶた内側を切開するため、私は1週間後まで目やにに血が混じっていた。
その他、クリニックへのメッセージなど
スタッフの声掛けや対応がとてもよかったので、安心して施術を受けられた。1週間後の抜糸の際に、手術をした場所と同じ施術室に案内されたが、施術室の床に使用済みと思われる綿球や、使い捨て医療器具のキャップ、ホコリやゴミ等が落ちていてかなり汚かった。不織布のカバーで覆われた施術台も、前回の方のものと思われる鮮血が座面に付着していて穴も開いていて不潔に感じてしまった。
初めて美容外科を利用したが、とてもスタッフ指導が行き届いていて、居心地の良い医院だと感じたので、それだけが残念。医療現場なので、清潔感は大事にしていただきたいと思った。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療