ブルームクリニック 千葉駅前の美容外科・美容皮膚科
| 千葉駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
京成千葉駅 徒歩2分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
痩身、メディカルダイエット
0.00
治療日 | 2019/05/02 昼 |
---|---|
施術費用 | 291,600 円 |
物心ついた時から太っていることをずっと気にしていました。大人になってある程度のお金を自由に使えるようになったので、エステなどを活用しつつダイエットを始めました。
エステでHIFU施術を受けていたのですが、効果が本当に少しずつしか出なくてもどかしい思いをしてた時に、クールスカルプティングを知り、施術を受けようと思いました。
まずは一番気になっていて、HIFUでも効果が出にくかった二の腕からお願いすることにしました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
CMで宣伝されていたことと、シミ取りレーザーで別の院ですがお世話になっていたので、安心感がありました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
本当は当日施術をしたかったのですが、当日施術ができなかったので先にカウンセリングだけ受けました。
二の腕で左右1エリアずつ、合計2エリアを当初考えていたのですが、カウンセリングでは左右2エリアずつ+副乳部分左右1エリアずつの、合計6エリアを勧められました。
想定以上の提案でしたが、それでより細くなるならと6エリアの施術をお願いすることにしました。
カウンセリングでは具体的な位置を決めていませんでしたが、施術の当日、担当の看護師さんが経験に基づいて&実際に身体を見ながら良い提案をしてくださったので、看護師さんのご提案通りのエリア設定で実際の施術をお願いすることにしました。
看護師さんからのご説明はとても丁寧で分かりやすく、安心してお任せできました。
施術から1日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
二の腕左右2エリア(アドバンテージ)ずつ、背中のブラ上部分左右1エリア(ミニ)ずつ、合計6エリアでした。
先にブラ上部分を各45分ずつの冷却でした。その後、二の腕右腕の裏と表、左腕の表と裏、という順番で、各35分ずつの冷却で行いました。
施術用のリクライニング椅子の上で、それぞれ良いポジションを相談して決めながらの施術でしたが、やはり二の腕の施術ということで身動きがなかなか取れず、施術部の痛みよりも動けない痛み・しびれの方がつらかった印象です。
施術部は最初強く吸われる感じを受けたと思うと、徐々に冷たくなって、冷却開始5分くらいで麻痺した重みを感じるくらいで痛みはありませんでした。
特にブラ上部分はほぼ痛みなし、二の腕の表(振袖部分)が最初の冷却のときに少し痛みがあったかな?程度です。
冷却後のマッサージも、全体的に麻痺している鈍い感じが強く、そこまで痛みを感じませんでした。
測定+マーキング+6エリア施術でだいたい5時間ぐらいでした。
来院から施術後までの様子
11時半の予約でしたが、早めに到着したので11時くらいに受付をしました。
ですが結局、11時半くらいにカウンセラーさんに呼ばれて軽く説明+お支払いでした。
その後、前の予約の方の施術が押しているということで、12時半くらいの開始になると言われました。
12時少し過ぎくらいに呼ばれて、お手洗い、着替え、写真撮影、測定、マーキングなどを行っていただき、施術開始は13時~13時半くらいだったと思います。
その後は順次施術を繰り返し、途中でお手洗いに行きたくなるかと思いましたが、お手洗いは行かずに済みました。
施術中に飲み物を持ってきていただいて、ストローで飲ませていただけたのは有難かったです。
施術中は時々様子を見に来ていただきました。特に問題もなく、ナースコールを押すこともありませんでした。
施術中はずっとスマホで動画を観ていました。DVD持ち込みでPCで観ようと思っていましたが、少なくとも二の腕施術では上半身が動かせないので無理だと分かりました。
当初の予約は11時半~18時でしたが、施術開始が押したにもかかわらずスムーズに施術していただけたので、18時ちょうどくらいに院を後にできました。
現時点までの経過
人によっては施術部全体が赤くなることもあると聞いていましたが、施術部全体の赤みは全くなかったです。
ただ、左右のブラ上と、二の腕の左右外側の4箇所が、内出血というかうっ血がかなり強く出て、巨大なキスマークのような赤い痕が残りました。二の腕内側(振袖部分)は全く外観の変化なしです。
赤い痕は翌日には少し薄くなりましたが、やはりまだはっきりと見えるくらいの赤さです。
皮膚表面に触れると、ヒリヒリ?するような感じがあります。つまむと、あざを押したような鈍い痛みがありますが、普段の生活には特に問題ないです。
太さに変化はないようですが、2か月後がピークらしいので楽しみです。
その他、クリニックへのメッセージなど
丁寧なカウンセリング、施術前のご説明、および施術どうもありがとうございました。
来月には他の箇所もお願いするので、その際にはまたどうぞよろしくお願いいたします。
施術から2か月後のレポート
施術後どのような経過を辿りましたか?
最初に二の腕を左右2エリアずつ、ブラ上を左右1エリアずつの計6エリア施術後、
別の日に太もも内側を左右2エリアずつ、バナナロールを左右1エリアずつの計6エリア施術、
また別の日に腹部を4エリア、腰を左右2エリアずつの計8エリア施術で合計20エリアを施術しました。
どの施術も共通して、術後3日目くらいからお腹が緩くなり、下すようになりました。
破壊された脂肪が肝臓で処理されて、排出されているのだと感じたので、そこまで辛くはなかったです。
お腹の調子が落ち着いてきたころ(4,5日目くらい?)からは、術部がかなり痒くなりました。
チクチク、モゾモゾとした痒みで、誘惑に負けて掻いてしまうこともしばしばでした。
痒みは1~2週間目にはなくなりました。
あとは普通の生活でした。
太ももと腹部だけ起きて、二の腕では起きなかった事例としては、施術直後~2日くらいは施術部がやたら硬くなりました(拘縮?)。
引き攣れたような感覚もあり、それもあって施術直後に一気にサイズダウンしたような気が(気だけ)しました。
アフターケアの内容とその感想
マッサージは毎日ではないですが、思い出したらやる、という感じで続けています。
腹部や太もも内側は術後数日は固いし痛いしでマッサージできませんでしたが、マッサージできるようになったらこまめにつまんだり揉んだりしています。
マッサージの他は、施術部の筋肉を意識して動かすようにしました。
筋肉の動きでリンパが流れ、破壊された脂肪細胞の排出が進むような気がしています。
特別なことはあまりしておらず、気軽に受けられる施術だと思いました。
満足度、良かった点など
二の腕は術後2か月経っても効果の自覚が全くないなりに、マッサージは続けていました。
術後2か月半で、二の腕を撫でてみると、ひじに近いあたりでボコっと肉の塊の存在を感じ、その場所が施術した箇所としていない箇所の境目なのだと気づきました。施術していなければ、触れた肉の塊が二の腕全体を覆っていたのだなと思います。
施術部の境目を手で触ってみることで、その効果を実感した次第です。
太ももとバナナロールはまだ2か月経っていないので効果の自覚はあまりないのですが、二の腕と同じように施術箇所との境目が触れると分かるような気がします。スキニーパンツを履いてもあまり細くなった実感はないのですが、ストッキングの締め付けがすこし緩んだ気がしています。
腹部と腰はようやく1か月といったところですが、明らかにお腹の形が変わった自覚があります。
ポッコリ2段腹がなめらかになっているので、かなり効果が出ているのだと思います。
2か月が効果のピークと聞いているので、これからが楽しみです。
短期間に合計20エリアは正直出費が辛かったですが、しっかり効果が出ているようで嬉しいです。
9月に二の腕2回目の予約を入れているので、予算と相談しつつ、施術を続けていきたいと思っています。
もう少し安くなったら嬉しいなあとも思います。
その他、クリニックへのメッセージなど
クリニック・スタッフの皆さんは感じが良く丁寧で、特に担当の看護師さん方は施術中も色々と気に掛けてくださり、長時間の施術は辛いですがあまりストレスなく施術を受けることができました。
ちいさな疑問にも丁寧に答えてくださり、信頼できると思いました。
マッサージも、クールスカルプティングの論文に掲載されている「1分間はつまむように揉み、その後1分間は流すように撫でる」を徹底されていて、正規の施術をしてくださる安心感がありました。
読者のみなさんへ、お金はかかりますが、確実に脂肪を減らせるのでお勧めしたい施術だと思います。
施術から6か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
経過レポートを書いたつもりが書けてなかったみたいです。
ポイント獲得期限を過ぎてしまって残念です。
これまでに二の腕を4エリア2回、ブラ上2エリア1回、太ももを6エリア1回、お腹を8エリア1回やりました。
一番効果があったかなと思うのはお腹です。
二の腕は2回やりましたがなんとなく減ったかな…?くらいです。
まだまだ減らしたいので、全身回数を重ねていこうと思っています。
クリニック・スタッフやレポートの読者に向けたメッセージをご自由にどうぞ
施術時には毎回、仰向けかうつ伏せで、上から重力に逆らって吸ってもらってましたが、同じ湘南さんの他院の口コミで、身体を起こして重力で肉をたるませて吸うとたくさん吸えて効果が高い、という記述があったのが気になっています。
次回施術時には、肉をたるませてたくさん吸う、というのを試してみたいなと思っています。
施術から15か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、とても久しぶりの施術でした。
ずいぶん期間があいてしまいましたが、その日担当の看護師さんから「2~3か月で結果がでるもので、そろそろ結果が出る頃だと思いますがどうですか?」と尋ねられて、???となりました。
テンプレな質問なのだと思いますが、実態と全く合わない問い方はどうなのかと疑問でした。
また、この看護師さんは「クールスカルプティングの施術」を「レーザーを当てる」と表現されていて、「レーザーを当てた後のマッサージが……」「レーザーを当てると……」などと話し掛けられて、大変混乱し、施術に対する不安が増しました。
以前からですが、アプリケーターを上から載せて、上から吸う形で毎回施術しており、それでは重力のせいで肉が流れ、吸える量が減り、効果が下がるのではないかと懸念した&実際そのように効果の低い施術をして、回数を重ねさせる詐欺があると聞いたので、今回の方にはその点をお話して、重力で流れた肉もすくいながら吸っていただきました。
たくさんアプリケーターに吸えるような施術方法を、毎回徹底していただけると大変有難いと思います。
今回は初めて、背中の施術でした。
気になっていた箇所なので、施術できて良かったです。
経過としてはいつも通りで、当日~2日目までは腫れて拘縮が起こり痛く、3日目~7日目くらいまで痒みが出ました。
いつもと違う点としては、施術の翌日や翌々日あたりで「お腹を下す」ことがよくあったのですが、今回はお腹を下すことはありませんでした。
気になっていた箇所なので効果が出ると嬉しいなと思っています。
クリニック・スタッフやレポートの読者に向けたメッセージをご自由にどうぞ
9月と10月にまたそれぞれ施術の予約をしているので、またどうぞよろしくお願いします。
9月の施術予約を先に行い、10月の予定が出た段階で10月の予約の申込みを行ったのですが、
「9月に予約を承っておりますが、9月分の日程変更でよろしいでしょうか?」と勝手に日程変更だと決めつけられた返事が来たことが不快でした。
クレームやトラブルが色々あるのだとは思いますが、予約内容を確認していただきたいのと、確認の文面をもう少し適したものにしていただければと思いました。
とても良いクリニックだと思うのですが、スタッフの当たり外れが激しいのが残念です。
施術から16か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
前回施術した背中は良い感じに減ってきていると、効果を実感しているところです。
やはり、施術時にカップにたくさん肉を吸えるよう、重力で落ちた肉もすくい上げて吸ってもらったことでより効果を感じられているのだと思います。
今回はおよそ1年ぶりの腹部の施術でした。下腹を中心にしてもらうつもりでしたが、看護師さんとの話し合いの結果、腹部まんべんなく吸ってもらうことに。
今回も肉を多めに吸えるよう、寄せながら吸っていただきました。
今は施術箇所が全体的に拘縮している感じなので、今後の結果が楽しみです。
クリニック・スタッフやレポートの読者に向けたメッセージをご自由にどうぞ
来週末もまた施術でお世話になります。
今回は、前回お願いしたこと(肉を集めて吸ってもらうこと)が引継ぎされていたようでとても有難かったです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
施術から17か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
今回は太もも(内側)左右2エリアずつ、合計4エリアでした。
内腿を施術するのは3回目(4エリア×3+バナナロール2エリア×1)です。
前回施術した腹部4エリアはまだ肌に違和感が残る感じで、これから少しずつ減っていくのかなという期待をしています。
太もも内側も、これまでのように膝を曲げて足を広げて上から吸う感じの施術体勢だったので、下から肉をすくい上げるように持ち上げて、なるべく多く肉を吸わせる形を希望したのですが、4エリアの施術中1回だけ、他の看護師さんが皮膚を引っ張って肉を吸わせるのを阻害する手つきだったのが気になりました。
ほかの3エリアはなるべく肉が入るように気を遣っていただけたので、この1回分が残念です。
クールスカルプティング自体は何回も経験しているので、いつも通りの施術だという印象ですが、特に足の付け根の皮膚が薄い箇所は、施術開始から麻痺するまでの間が長く、冷たい!という印象が続きました。また、アプリケーターを外した後も、足の付け根がヒリヒリと痛んで、これは今までの施術と違った感覚でした。
内出血はあまりなかったのですが、右足の付け根、前腿に近い側1エリア分だけ内出血がひどく、痣のように残りました。
これまで、施術後数日で「お腹を下す」ことが多かったのですが、今回も前回に引き続き、お腹を下すことはなかったです。
施術後1週間程度で「施術部がかゆくなる」のは相変わらずで、今も少し痒いです。
クリニック・スタッフやレポートの読者に向けたメッセージをご自由にどうぞ
今回も施術ありがとうございました。
次回は11月末の予約ですので、当日はどうぞよろしくお願いいたします。
お金に余裕がある限りは全身続けていこうと思います。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療