![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/tnhm0vssi9wtuljm/7efc92b5f653ec51bf84f706a7173319/200x200f.png)
口コミレポート
婦人科形成
4.46
受けた施術について
施術プラン |
小陰唇縮小手術(小陰唇縮小手術 ワンデー両側(抜糸なし)【モニター】 両側) ※ 掲載終了したプランです |
---|---|
治療日 | 2022/05/27 |
施術費用 | 137,500 円 |
ドクター |
![]() 院長 一条英里 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
手術を悩んでいる方へのメッセージ
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
小陰唇縮小(両側)と副皮切除を受けました。
何年も前から細身のパンツを履くと擦れて、痒みを感じることがありましたが
真剣に悩むことは特にありませんでした。
しかし年月ともに気になり半年以上前から
細身のパンツだけなくても感じるようになり、様々な症例写真をネットで調べるうちにこの手術を知り、自分も手術したほうがいいのかなと思うようになりました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
院長を含めて、年間の症例数が多いことと、家からもそう遠くはなく
また総合的に口コミもよくプライバシーも配慮されていたからです。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
自分なりに沢山調べて、よほどのことがない限り手術を受ける方向でいました。
術後の経過や料金など改めて伺い、こちらの質問にも丁寧にお答えいだだきました。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
麻酔がかかっている間は目も開いているし音楽も聴こえていますが、とてもリラックス
していたので、いつも間にか始まり終わったという感じでした。
もちろん手術中の痛みは全くありませんでした。 -
来院から施術後までの様子
当日は13時からの予約でした。
到着してから少し待ち時間があり、そのあと会計やトイレを済まし
手術中に流す好きなBGMなどを聞かれて着替えなどを行い手術台に上がりました。
先生が声をかけていただき手術内容の最終確認を双方で確認後、その後は
気がつけば音楽を聴きながら終了した感じです。
別の部屋で20~30分休んで、いただいたリンゴジュースを飲んでから帰宅しました。 -
現時点までの経過
当日の夜は痛いというよりジンジンと熱い感じで、いちおうロキソニンを1錠服用しました。
ショーツとガードルの間に挟んだ丸めたガーゼが圧迫して逆に痛く感じました。
いろいろと試しましたが体育座りの姿勢が一番楽な姿勢のようです。
手術当日と次の日は生理3日目くらいの血液量ですが、ナプキンを頻繁に替える
ほどの量ではありませんでした。
3日目あたりからは血液はほとんどなく、傷を治すときに出る水分で痒くなってりしました。
金曜日の午後に手術をして月曜日から仕事に出勤し
座り仕事の事務職ですが、特に支障はありませんでした。
1週間はなるべくスカートや股下に余裕のあるパンツで過ごしました。
この頃になると薄い出血も無くなり、現在は術後2週間経ちましたが、触ると多少痛いですが、確実に日々よくなっています。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
おかげさまで日々よくなってきて、
手術当日から何も不安なく過ごしています。
何より小陰唇はもちろんですが副皮の綺麗さに感激しています。
ありがとうございました。 -
クリニックからのコメント
お痛みも少なくなってきたようで安心いたしました。
触ったときのお痛みやお傷の状態は徐々に落ち着いて参りますのでご安心くださいませ。
また何かご不明点やお困りの際にはいつでもご連絡くださいませ。
ウィクリニック大宮院 看護師
施術結果レポート
施術から3週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
手術当日~3日目までは出血がありましたが、4日目以降はうっすらとナプキンに付く程度でした。痛みに関しては初日は患部に熱さを感じましたが、エクスパレル麻酔のおかげで普通の生活をしている分にはあまり痛いと思いませんでした。
1週間後あたりから時々痒みがあった時はかゆみ止めの軟膏を使用しました。
それでも痒みが続いたり我慢できないというほどでもありません。
現在は3週間経過しましたが、触ると少し痛みを感じる程度です。 -
アフターケアの内容とその感想
術後1週間はトイレの度にウォシュレットで洗い、処方された軟膏をたっぷりと使用しました。やはり面倒でも術後1週間のケアは大事だと思います。
ソフトガードルを履いてナプキンを付けていましたが、普段ガードルは履かないため圧迫感と窮屈感に慣れませんでした。
だいたい3週目あたりになると、総合的に不愉快なことも少なくなってきました。 -
満足度、良かった点など
勢いで手術を決めて良かったと思いました。
鏡で見てもナチュラルで、手術前はトイレで尿が飛び散ることもあり、
それも普通のことだと思っていましたが、今ではそんなことも無くなりました。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
この度は先生やクリニックのスタッフの方々にたいへんお世話になりました。
丁寧にカウンセリングいただいたり、手術が始まってから終了するまで
不安や嫌な気持ちになることもなく平穏で安心して過ごせました。
手術を悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、私は思っていたよりハードルも
高くなかったし、やってよかったと思いました。 -
クリニックからのコメント
まだ少し触るとお痛みがあるとのことですが徐々に症状は落ち着いて参りますので
ご安心くださいませ。
またなにかご不明点やお困りのことがございましたらいつでもご連絡くださいませ。
ウィクリニック大宮院 看護師
関連するおすすめプラン
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/tnhm0vssi9wtuljm/7efc92b5f653ec51bf84f706a7173319/200x200f.png)