![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/fk8yaypvh7fg1oi7/5c6f6c43ae8836c3ac49670ed7368d01/200x200f.jpg)
口コミレポート
傷跡治療、ケロイド
3.46
受けた施術について
施術プラン | 切除術(切除術(1㎠)) |
---|---|
治療日 | 2021/09/20 昼 |
施術費用 | 275,000 円 |
ドクター |
![]() 院長 平田亮 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
思い切って剥削術を受けてよかった
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
10年以上前のリストカットの傷を気にして生活しているのがとても苦しく、違う傷に置換するなど除去したいと思い手術を受けました。
-
治療前
むー さんが撮影
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
土日だったがカウンセリングの予約も取りやすかった。
また通院のことを考え、近いクリニックにしました。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
傷を見ていただき、①レーザー治療②切除術での除去を勧めて頂きました。また気になっていた③剥削術の説明もお願いしました。
傷ですが、手首付け根〜腕1/3程に太い傷が数本、細く薄い傷が多くあります。
①レーザー治療は一番手軽だが、回数受ければ薄い傷は目立たなくなるが太い傷は残る可能性が高い。またどれくらいで効果があるか回数はわからないとのこと。
②切除術は1本の傷に置き換える手術。私の場合取りきれない部分が出るとのこと。気になる場合、再度切除かレーザー治療を受けるのをオススメされました。
③剥削術では傷をやけどなどの傷跡に置換する。私の場合手首根本はよく動かす部位のため、こちらも全体はできないとのこと。残りはレーザー治療をオススメされました。
私の場合子供を抱っこするなど力をかけたり傷を圧迫する可能性があり、心配でした。
お聞きしたところ、②切除術では、切開し縫うため、傷の圧迫など力をかけるのはあまり良くない。③はまだ、影響は少ない、、とのこと。
お話を聞き、相談した上で③の剥削術で取れる部分のみお願いしました。
縫い方など、細かく丁寧に説明してくださいました。
今回生活に合わず、当初オススメされたものではなく、違う手術を選択しましたが、また違う場所の傷除去をする際には、切除術でお願いしたいと思いました。
施術直後レポート
施術から3週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
術前の麻酔の注射でしょうか?それが痛かったです。
ただ麻酔が効いたら、その後は何も感じませんでした。
カウンセリング後、すぐに手術を受けましたが、手術自体は30~40分ほどだと思います。
ただ手術中、先生より看護師さんへ「メス入れてる時はテンション変えないで」の言葉を聞いてから、少し怖かったです。
新人の看護師さんがついていたのか、会話や指導が聞こえ不安になることがありました。
(こればかりは仕方のないことだと理解しているので、クレームではありません) -
来院から施術後までの様子
クリニックへ訪問し、まずは受付の方とカウンセリング。傷の寸法や状態・どれくらい前の傷かをお伝えしました。
その後先生とカウンセリング。詳しく説明を受けたのち、見積もりを出して頂きました。
その日手術を受けたいと伝えていたので、お会計をしてから即手術を受けました。
手術後は、看護師さんから説明を受けて、抗生剤と鎮痛剤を受け取り帰宅。 -
現時点までの経過
手術当日は、痛みがあったので、1錠鎮痛剤を飲みましたが、その後は薬を飲むほどでもなかったです。
翌日通院し、ガーゼ交換。数日後また通院しガーゼ交換。
その後はガーゼがなくなったら、来てくださいとのことでした。
手術後〜5日ほどは滲出液が多く、毎日ガーゼ交換をしていました。
動かした時の痛みは1週間半ほどでほぼなくなりました。
2週間ほどで傷も乾き始め、今は術後3週間半程後ですが、傷も安定しているように思います。
術後、かさぶた代わりという紙?を傷に張っていて、自然に取れるとのことでしたが、いつ取れるのかが不安です。もっと乾燥すると取れるのでしょうか、、
後日受診の予定があるので、相談をしてみたいです。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
今回はありがとうございました。
機会がありましたら、別の傷除去などでご相談したいです。
傷は残りますが、過去の洗濯や納得の仕方として、傷除去を選んでよかったと思っています。
まだ傷が完全に治っていないので、数ヶ月後どうなるか、楽しみです。 -
クリニックからのコメント
まだ経過途中で、ご不安な点もあるかと思います。
診察時でも良いですし、お電話でもいつでもクリニックへご連絡下さい。
今後とも宜しくお願い致します。 -
治療直後
むー さんが撮影
施術結果レポート
施術から5週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
1ヶ月が経ち、傷も乾き、カサブタなども一部残っているだけの状態になりました。
かゆみ、ひきつれが続き、まだまだ赤みが残っていますが、周りから薄くなってきているように感じます。 -
アフターケアの内容とその感想
アフターケアは、特に異常がなければ看護師さんに処置とケアについて教えていただきます。
-
満足度、良かった点など
まだまだ治りかけなので、数ヶ月後の傷がどのようになるか楽しみです。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
新しい傷跡は残りますが、思い切って剥削術を受けてよかったです。
スタッフの方々、ありがとうございました。 -
クリニックからのコメント
今後も何かございましたらお気軽にご相談下さい。
宜しくお願いします。 -
治療結果
むー さんが撮影
この口コミの施術・プラン内容
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/tofyzgt91es9slei/1d36c981a2dc09e0338ce170c16a4aac/1500x1000.jpg)
クリニック |
新宿中央クリニック |
---|---|
価格 |
22,000 円
02/28まで!
・ さらにアプリ初回ダウンロードで1,500pt付与! |
口コミ件数 |
2件
|
施術内容
傷跡(瘢痕)を切除し縫い合わせる治療になります。
単純に切除縫合すると言っても、美容外科専門医の縫合方法は特別です。
切除する範囲や形状によっては、皮膚が引きつらないようにZ形成術やW形成術という方法を用いて、
拘縮(ひきつれ)の予防も考えたりして、お一人お一人の状況に合った縫合方法で対応させて頂いています。
※同時に切除した皮膚でリジェネラ(肌組織再生注射)をすることで傷跡は更に目立ちづらくなります。
リスク・副作用
・切開して縫合した箇所が一時的に盛り上がる場合がございますが1ヶ月~3ヶ月で傷の盛り上がりは大体引いていきます。
・
利用条件
特にありません。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)