豊洲内科・糖尿病/形成・美容外科クリニック
| 豊洲駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
新宿三丁目駅 徒歩4分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
口元・唇の整形・人中短縮
0.00
治療日 | 2022/08/22 |
---|---|
施術費用 | 591,000 円 |
前回、口コミ広場より他院で人中手術を行いました。
当時は「今すぐに人中を短くしたい!」という焦りにかられていて、深く調べもせず、ただ有名な病院だからという理由だけでそこの病院を選び、手術を受けました。
傷跡が残ることは説明されましたが、「鼻の下だからそこまで目立たない、メイクで隠せる」と言われ即断した感じでした。
ですが、1年と半年経った今、鼻の下に一本線のように残った傷跡を他人に気づかれてしまう事があり、「整形したんだよね」と説明するのもしんどくなってしまい、新たな悩みの一つとなってしまっていました。
顔の悩みを無くしたくて受けたのにこれでは本末転倒だと思い、傷跡修正ができる病院探しをしました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
当時は傷跡さえ消せればいいと考えて病院探しをしていましたが、色々調べてくうち、傷跡を鼻の中に隠して行う手術があることを知りました。(※私のした手術方法は鼻の下のラインに沿って人中切るものです)
そして、検索サイトに人中短縮手術を得意とするさまざまな病院がヒットして出てくる中、特に、傷跡を隠すこと,綺麗な仕上がり,鼻の形にまでこだわって手術してくれる病院が出てきて、そこがオザキクリニックでした。
他にもこだわっている病院はいくつかヒットしましたが、説明を吟味する限り、恐らくオザキさんが一番ではないかと感じ、すぐさま問い合わせをしました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
最初に対応してくださる担当スタッフさん?も、執刀医となるお医者さんもとても感じが良く、丁寧でした!
最初は予算が足りなく悩んだのですが、そこもしっかり対応してくださり、安心することができました。
とてもフレンドリーでとても親身になってくださいました。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
◯まず、人中手術とは鼻の下の皮膚を切り、口と鼻の間隔を短くする手術。
ただ人中を短縮する手術だけで終わらせてしまうと、下に引っ張られた鼻の穴の形は変わり、上に引っ張られた口の形も変わってきてしまうんだそう。
実際、私の鼻の穴は1回目の人中短縮手術のなごりで、カバっぽくなっていました。※(前は鼻の穴が小さめでしたが広がってしまって下に伸びてしまった感じです)
そこを踏まえて手術するべきである説明をされました。
その為、下に引っ張られて広がる鼻の穴を縮小する「鼻翼縮小手術」もセットで受けました。
◯かかった時間は実際には1時間半程度だったと思います。ですが手術が始まるまで結構な時間がかかりました。
病院に行ったのは9時、モニターだったので写真撮影が10時に終わり、ベッドに入ったのは11時。手術が始まったのは12時半ごろだったので、ベッドにいる間少し待つ時間がありました。
眠っている間に行う手術なので痛みはありませんでした。
来院から施術後までの様子
1日目は14時ごろ手術が終わり、17時ごろまでベッドで静かに休ませてくださいました。
前回他院ではすぐに起こされたのでそこに違いを感じました。
◯執刀医の方がとても優しい方だったのが印象的でした。手術後も、心配事はないか話を聞きにきてくれて、安心して帰路に着くことができました。
◯帰宅したのは19時ごろでしたが、それから寝るまでの間、計8回(30分置きに1回のペース)で傷口から血が出てきてその都度、綿棒とティッシュで拭いていました。
これに関しては他院での人中手術の時と同じだったので、想定内といった感じでしたが、傷口が痒くなる時間が何度かあり、我慢するのに困りました。
◯21時ごろ、麻酔が切れてきて痛みが出てきたのでロキソニンを飲みました。
また、この日は口回りも腫れており、口を閉じることができなくて、飲食がかなり難しかったです。
鼻翼縮小手術も受けたので、鼻周りがまだピン!と張っており、力を入れたりすると血が出そうな雰囲気です。明日以降も安静に過ごすことを心がけようと思いました。
現時点までの経過
◯2日目の朝、傷口の痒みで起きました。
流石に生傷を掻くわけにはいかないので冷やすことでなんとか痒みを抑えました。
ちなみに腫れに関しては二日目が一番腫れると聞いていましたが、貰ったシンエックという薬を飲んでいたおかげなのかさほど昨日と変わらずといった感じでした。
手術直後の違いといえば、血が出なくなった事と、口が自然に閉じれるようになった事で、食事をしやすくなった事です。ただし、飲み物を飲む時だけ多少上唇に違和感があり飲みづらいです。
また、日中になって傷口の痛みが出てきたので、昼食前にロキソニンを飲みました。
鼻腔の下が時折痒くなること以外は生活に支障はありませんでした。
20時ごろ痛みが再び襲ってきたのでロキソニンを飲みました。この時には飲み物を飲む時の上唇の違和感がなくなっていました。鼻周りはまだピンと張っています。
深夜2時ごろ、傷周りの痒みで起きました。それと同時に痛みも出てきました。痒みは1時間置きにピークを達して、その都度冷やし、治ったのは明け方の5時ごろでした。
●3日目も朝から痒みがひどかった。痛みも多少あったのでロキソニンを飲みました。腫れ具合は二日目と変わらず。昼ごろと21時ごろまた痒くなり始めました。
◯4日目も朝から痒みで起きました。午後から鼻周りがズキズキし出したのでロキソニンを飲みました。
夜20時ごろ痒みが襲いましたが初日と比べてだいぶ頻度が減りました。
●5日目は朝鼻周りが痒くて起きました。ロキソニンは不要でしたが食べ物を食べる時はまだ鼻の下あたりが痛いです。
◯6日目は痒みを感じる頻度が減り、かなり過ごしやすくなりました。
◯7日目は傷口にもらった塗り薬を塗っていたら糸が一本取れました。
●8日目は抜糸の日です。もらった軟膏を早朝に塗り、15時にクリニックへ。糸が取れたことも報告して抜糸してもらいましたが綺麗に全て取り除いてもらえました。抜糸中は鼻の毛を引っ張られる感覚でチクチクしますが我慢できる範囲。
赤みを帯びてライン状に傷がありますが鼻の中である為目立ちません。
◯傷跡が盛り上がらなくする飲み薬と、傷跡を少しでも良くする為の塗り薬を3か月分頂き帰宅。22時ごろ抜糸した創部から血が出ていることに気づき、LINEで問い合わせしました。後日、抜糸を担当した看護師さんから電話があり、丁寧に質問に答えていただき安心しました。
その他、クリニックへのメッセージなど
まず、クリニックの皆様、とても丁寧に親切に対応してくださり感謝しています。
今回は本当にたくさん調べました。そして、手術した今、思うことは本当にここで受けてよかったということです。もちろん前の病院が悪かったわけではありません。ですが、手術の方法には色々あることを知ってから受けるのが大切な事を知りました。
そして、どのクリニックがどれだけその手術の完成度にこだわっているか…そこも大切だと思いました。ただ人中短縮手術をするだけ、ならどのクリニックでも可能だと思います。ですが、ビフォーアフターに拘っている病院となるとそれなりに数が絞れてくると思います。
私はその中で一番いいと思ったのがオザキクリニックだったし、術後の今、自分の判断は間違っていなかったと安心しています。
施術から3か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
手術後は傷のもりあがりを防ぐ軟膏を頂き、それを毎日2回、3ヶ月間塗り続けました。
相変わらず鼻の中の痒みはあったけど2ヶ月以降からだいぶ楽になりました。
アフターケアの内容とその感想
鼻水が出た時、軟膏を塗り直した方がいいのかどうか問い合わせをしました。
24時間くすりが密着してる状態がベストと言われて気をつける必要がありました。
満足度、良かった点など
決して安いお値段では無いけど、それ以上にコンプレックスを解消できる、自身をもてるという大きなメリットがあります。
又、担当してくれたお医者さんもとても感じが良く親身になってくださる方だったため、サービスも徹底してるんだなと感じました。総合的に大満足です。
その他、クリニックへのメッセージなど
本当にありがとうございました。悩みだった傷跡も消せて、人中も短くできて幸せです。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療