口コミレポート
シミ取り・肝斑・毛穴治療
3.38
受けた施術について
治療日 | 2020/09/16 |
---|---|
施術費用 | 33,000 円 |
ドクター |
現在在籍していない医師が担当した施術の口コミです |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
緊張感なく、思い切って行ってよかった
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
小さい頃からあったソバカスが肝斑らしきものと合体して広がってきたのと、年齢を重ねるにつれ濃くなってきた頰のシミと口元のホクロが気になって受診しました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
最初は行きやすい皮膚科を受診しようと思ったのですが、皮膚科は混んでいることが多く、こちらはwebで口コミが意外と良かったことと、予約制で医師の他にカウンセラーの方がついてくださりじっくり相談できるのではと思いこちらを選びました。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
医師との診察は、自分の肌の悩みを伝えると、シミ、ホクロの程度、広がっているのはソバカスではなく肝斑であること、それぞれどんな施術方法で治していくのかという説明をされました。
詳しくはこの後カウンセラーとお話しして下さいとの事で、診察室を出た後に、別室でカウンセラーの方と、施術方法や治療にかかる金額など、細かく説明していただきました。全てを治療してもらうには予算的にきつかったので、迷った時にはシミの程度をカウンセラーの方が客観的に見てくださり、治療するとしたらどの箇所を優先したらいいかなどお話ししてくださり、とても心強かったです。他の口コミに医師との診察が簡単過ぎ不満を抱いている方もいらっしゃいましたが、私は逆になかなか医師に聞きにくい事を後でゆっくりカウンセラーの方に相談できたほうが安心できました。
施術直後レポート
施術から7日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
1番濃いシミをレーザー治療していただいたのですが、施術前の写真を撮り、ベッドに横たわりました。その後麻酔クリームを塗って10分弱、時間をおいてからレーザーを照射されましたが、チリっと感じる位で、ゴムで弾かれるよりも痛くなかったです。正味1分もなかったように思います。
そのあと鏡を渡してくださり、術後の患部をみせていただきました。
ちょっと焦げた臭いが立ち込めたのを覚えています。
あとは吸収性のあるシールを貼られ、その上から薬を塗られ、自宅でもこの薬を2週間後の再診まで毎晩塗ることと言われ手渡され終了しました。 -
来院から施術後までの様子
待合室は個室ではなく長椅子が2つ並んでおりました。後から1人、男性の方が入ってきましたが
予約制なので他の人と鉢合わせになることはほとんどないのかなと思います。術後は洗面所で髪を整えて軽くメイクを済ませ、すぐ帰宅できました。1時間程はしばらく痛みと言うか火照りというか、夏に日焼けし過ぎたときのような鈍痛が続きました。が、2時間後には気にならなくなっていました。 -
現時点までの経過
2週間患部を濡らさないようにとのことで、防水タイプの絆創膏のようなものを貼って洗顔したり洗髪したりしています。
当日以降は痛みは全くありません。
だんだん患部の色が濃くなってきました。
かさぶたができてきたのでしょう。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
年齢的に美容系の病院へ行くのはとても勇気がいり、相談だけでもと思い、思い切って予約をいれたのですが、結果行ってよかったです。病院の受付の印象が悪いと、その病院全ての印象が悪くなりますが、こちらは受付の方を始め、カウンセラーの方もとても好印象でした。
丁寧に対応してくださり、数カ所相談しましたが、施術を強く勧められることもなく、結局予算的に一箇所だけ当日は施術していただくことになりました。
医師の方も、患者目線で良心的な施術をしていただきました。
私の様に迷っているアラフィフの方がいらっしゃいましたら、勇気を出してカウセリングだけでもオススメします。
施術結果レポート
施術から5週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
日焼けし過ぎた時の肌の火照りというか鈍痛が術後1.2時間ほど続きました。その後は特に痛みは無くなり
いつも通りの肌の感覚に戻りました。 -
アフターケアの内容とその感想
2週間は患部を水に濡らさないように過ごすようにとのことでしたので、防水タイプの絆創膏などを貼り入浴、洗顔をしていました。また、毎晩、処方された軟膏を綿棒で患部に塗っていました。
一手間増えるので面倒くさいと最初は思いましたが慣れてくれば気にならなくなりました。
途中で知らぬ間にかさぶたがはがれていましたが、痛みもなく普通に過ごせました。
2週間後の再診の後は今までの軟膏ではなく、再診時に処方された軟膏タイプのハイドロキノンを綿棒で塗り続けています。 -
満足度、良かった点など
かさぶたがはがれてからは、徐々に色味が薄くなっていっているのがわかります。
まだ1か月ちょっとしか経っていないので、もう少し様子をみたいと思います。
今の状態で、シミだった時の濃さよりは薄いです。
ここからもっと薄くなっていくのが楽しみです。
小さく一箇所だけの照射希望でしたが、良心的に照射してくださったのでとてもありがたかったです。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
美容クリニックに行くとなると、普通の病院に行くより緊張というか抵抗感がありましたが、スタッフの方も医師の方も対応がよく、思い切って行ってよかったと思いました。
-
クリニックからのコメント
この度は盛岡タウン形成外科クリニックをご利用いただきましてありがとうございました。
当院の医師やスタッフにお褒めのお言葉を頂きましてとても嬉しく存じます。
まだ一ヶ月程ですのでこれからの経過がとても楽しみですね。
何か気になることや別な相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。