口コミレポート
ニキビ・ニキビ跡の治療
3.60
受けた施術について
施術プラン | \クレーター・開き毛穴などに/フラクショナルレーザー(サイトンヘイロー)) |
---|---|
治療日 | 2022/01/26 昼 |
施術費用 | 166,650 円 |
ドクター |
現在在籍していない医師が担当した施術の口コミです |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
アフターケアが充実!安心してダウンタイムを過ごせました
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
これまでかなりの種類の治療を受けて見たが、サイトンヘイローというレーザーが、他のレーザーよりも効果が高いという期待感があったこと。
サイトンヘイローの作用について、詳しく説明されていたこと、口コミの評価がよかったこと。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
カウンセリングで、作用機序を詳しく説明いただいたこと。自分の肌の状態を見た上で、適した施術やそうではない施術を提案・説明いただくことができた。納得して治療を受けることができました。
これまで受けた施術の中では一番痛みが強いかもしれない。一番高額であるので、それに見合った効果があるのかという点が個人的な懸案事項であったため、詳しく説明いただきました。
・皮膚麻酔クリームを塗る。耐えられなければブロック注射も選択できるがする人は少ない。
・肌にレーザーで細かな傷をつけて、細胞が回復する力を利用して(創傷治癒)、肌の凹凸を滑らかにしていくもの。
創傷治癒を作用機序とするフラクショナルCO2レーザーやブリッジセラピーと比べると、より肌の凹凸ひ効果的な深さにレーザーを当てることができる
・術後のPFDは、肌再生の力が弱まってきている人には必要性が高い
・サブシジョンはすると凹が凸になりすぎるケースもある(私はこれに該当したため実施せず)
・タイタンというコラーゲン産生を促進するレーザーザーを合間にすることで、より効果的になる
・肝斑が一時的に悪化した様に感じることもあるが、内服薬の併用とサイトンヘイロー治療完了後にピコフラクショナルレーザー等で治療ができる
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
施術は凡そ1時間程度です。
痛みは心配していた肌ではなく、規定通りの皮膚麻酔クリームを塗布と内服薬で我慢出来ました。
直後は赤みが出るので、マスクはもちろん、帽子やサングラスなどを用意しておくと安心です。
麻酔クリームの塗布から、費用の精算まて、施術室で個別に対応いただけるので、プライバシーにも配慮されていると感じました。
廉価なクリニックである様なことですが、先生が個々人の肌の状態をよく見ていない、実際の施術は看護師さんに任せている、という様なことはありません。
今回初めて鎮静パックをお願いしました。
ひりつきが緩和されましたし、術後の経過で、赤みの引きが顕著に早くなりました。
・洗顔〜肌の状態を先生に診察してもらう
(担当医師の先生)
5〜10分
私は2回目の施術だったので、当日は肌の状態確認
カウンセリングのみの予約も可能だったので、
事前に肌の状態お施術日の相談をしました。
・飲む痛み止めを出してもらえるので、服用。
詐術箇所に麻酔クリームを塗ってもらい効くまで待つ、麻酔クリームの拭き取り
(看護師さん)
30〜40分
・レーザー照射(担当医師の先生)
10分程度
・PFD塗布
・シカ鎮静パック
保湿剤塗布
20分〜30分程度←記憶が曖昧
所要時間は事前に説明されます
(看護師さん)
・アフターケア用のパックや内服薬の確認と精算 -
来院から施術後までの様子
平日の昼間の予約でした。
受付けから診察までも30分以内で案内いただけました。
施術後はどこかへ出かけたりするのは難しいと感じる赤みやひりつきがあるので、術後の予定は入れずにおくといいと思いました。
術後は看護師さんに塗布していただく保湿剤のみで日焼け止めも塗れません。
クリニックで提案がある通り、帽子、サングラス、マスク、飲む日焼け止めの準備をしておくと安心できます。
・来院 受付け
・洗顔に案内(洗顔ブース)
・先生による診察(診察室)
・施術室へ移動(待合室〜施術室)
痛み止めの服用、
麻酔クリームの塗布〜拭き取り
レーザー施術
鎮静パック -
現時点までの経過
事前に聞いていた通りのダウンタイムという感じです。
もちろんこれも説明いただいた通りで、クレーターが一度で良くなることも、完全になくなることもありません。
細かな瘡蓋が出来ている期間はクレーター箇所は目視しずらくなるので、期待は高まりますが、剥がれてると、やはりクレーターは存在します。
効果感としては、
肌全体のキメが細かくなる、光の反射が良くなる
自然光の明るいところで観ると、クレーターが滑らかになったと感じる
写真で比較してみると確実な効果を実感しやすいと思います。経過写真アップできる様になったら更新します。
肌内部の傷を治す力(肌内部からの押し上げる変化)はまだまだ継続中なのだと思うので、こまめに保湿や内服を頑張っていきます。
・強い日焼けの様なひりつき:半日程度
・強い赤み、腫れ感:3日程度
・ドット状の細かな瘡蓋によるざらつき:7日程度
これが自然に剥がれ落ちた後、
つるつるとした肌が出てくる
・皮膚の薄い箇所の強い乾燥
顔全体のうっすらした赤み:1ヶ月程度 -
その他、クリニックへのメッセージなど
これまでの治療の集大成として、次回の3回目も楽しみにしております。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 -
治療直後
みかん さんが撮影
施術結果レポート
施術から4か月後のレポート
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
赤みと腫れが一週間程度続きました。
その後、細かなかさぶたが剥がれおち、ツルツルとした肌の状態に。
特に気にしている箇所の結果
・頬とこめかみのニキビ跡
すこしならだらかになったと感じられる
・鼻の毛穴
目立ちにくく、角柱がつまりづらくなってきた
・額のニキビ跡
少し目立ちにくいと感じる -
アフターケアの内容とその感想
色素沈着防止に、トラネキサム酸とビタミン剤を飲みました。
術後5日間は、成長因子配合のパックを洗顔後に使いました。
色素沈着は、前回よりも感じずに、予防効果が大きいと感じます。
成長因子のパックは、鎮静効果もあり、一般の化粧品よりも刺激を感じないので、安心感にも繋がりました。 -
満足度、良かった点など
アフターケアの、トラネキサム酸とビタミン剤の内服、成長因子パックを使うことで、より安心してダウンタイムを過ごすことができました。
勧められた、タイタンも受けた後は、より効果を感じました。
金額が高額なので、治療効果の期待が高くなってしまいますが、これまで色々な治療をしてきた結果、最後の仕上げとして、こちらの治療を選択して良かったと思います。
コロナ禍であることで、ダウンタイムもそれほど辛く感じませんでした。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
次回は最後の3回目の治療を受けたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
治療結果
みかん さんが撮影
施術経過レポート
施術から14か月後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
施術後は赤みが強くでて、オプションの鎮静用のCICAパックをして貰えばよかったと後悔しました。
施術から2日程度は腫れもあり、冷やしたりして過ごしました。腫れはメイクでは隠せないので、在宅で良かったと感じました。
このときは腫れていることも影響して、クレーターが劇的に改善していると感じました。
一週間後位で、赤みは気になっても、メイクで隠せる程度になり、外出して友人に会った際にも、特に気がつかれることはありませんでした。
現状は3週間後程度経過して、赤みも落ち着いてきました。トラネキサム酸、サナールは色素沈着改善・予防のために服用を続けています。
今回は5回目となり、クレーターがかなり改善してきたと感じられています。 -
クリニック・スタッフやレポートの読者に向けたメッセージをご自由にどうぞ
いつもとても丁寧にご対応くださり、ありがとうございます。次回6回目の施術もどうぞよろしくお願いいたします。
-
治療結果
みかん さんが撮影
施術経過レポート
施術から17か月後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
術後2-3日は赤みが強く、サブシジョンの箇所には腫れがでました。
出力を前回よりも上げたため、浸出液が出るかもしれないと伺っていましたが、出ずに収まりました。
腫れと赤みについてですが、前回の方が強く出たと感じました。
今回の施術では、コラーゲンマスクをしていただいたの。出力は今回の方が強くしていただいた様なので、パックの鎮静効果があると感じます。
1週間程度は細かなかさぶたができていて、お化粧で隠しても、近くで見ると気になる感じはあります。
アフターケアの際に、保湿とUVケアをしっかりする様に教えていただきました。
アフターケア様に販売されている、リジェンスキンマスクを3日ほどは使用して、その後は保湿マスクをして過ごしています。
クレーター状のニキビ跡については、今回出力を上げていただいたこともあってか、効果実感が高まりました。
おすすめいただいた、引き締め効果のあるタイタンも施術して、効果実感を確認したいと思います。 -
クリニック・スタッフやレポートの読者に向けたメッセージをご自由にどうぞ
いつも親身になって、相談に乗ってくださり、本当にありがとうございます。
今回の施術は、出力を高めにしていただいたこともあってか、効果実感も高まってきています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 -
治療結果
みかん さんが撮影
この口コミの施術・プラン内容
クリニック |
Theoryクリニック (セオリークリニック) |
---|---|
価格 |
88,000 円
02/28まで!
・ さらにアプリ初回ダウンロードで1,500pt付与! |
口コミ件数 |
3件
|
施術内容
◆こんな悩みにオススメ!
・広いクレータータイプのニキビ跡の方
・複数のタイプが混ざったニキビ跡がある方
・毛穴の開きを改善したい
サイトン社が生み出したフラクショナルレーザー機器!
2種類のレーザーを同軸上に照射することで、
2種類のレーザーそれぞれが持つ特性をいかし相乗効果を生み出します!
高い効果とダウンタイムの軽減が期待できるようになりました。
サイトンヘイローはニキビ跡や毛穴に適した設定と、美肌目的に適した設定があります。
どの目的で照射するかによって設定を調整し、レーザー照射を行っていきますので、
カウンセリングの際に診察の上でご相談しましょう。
【料金】
両頬 1回 88,000円
両頬 3回 224,400円
施術の流れ
①カウンセリング
医師によるカウンセリングで、お客様それぞれのお肌の状態をチェックします。
治療経験が豊富な医師が診察し、あなたの肌に合った治療法をアドバイスいたします。
②クレンジング
洗顔でメイクや汚れを落としていただきます。
施術前は低刺激の洗顔料、クレンジングが重要なため、当クリニックでご用意しております。
③麻酔
照射部位全体に塗布麻酔を行います。
また施術の強度に応じてブロック麻酔を追加して、お痛みの軽減を図ります。
④照射
照射はオーダーメイドで行いますので、数種類のレーザーを組み合わせて照射を行っていきます。
⑤冷却
お肌、皮下組織を鎮静して、術後の腫れを最小限にします。
GFブースターパックを併用される方にはレーザー照射直後のお肌に成長因子を含んだジェルをお肌に浸透させていき、
治療効果の増大と施術後のお肌の鎮静効果を高めます。
⑥ホームケア
レーザー照射後の最適な肌ケアについて説明させていただきます。
リスク・副作用
施術後、数日~1週間程度の発赤、ほてり、痒み、ひりつき等/しみ、肝斑の悪化の可能性/まれに内出血、色素沈着の可能性
※一般的なニキビ・ニキビ跡の治療全般のリスク・副作用です
利用条件
特にありません。