![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/7pfak4zvrooucetbd4765890a0c41e31/e331bcc191ca5b6234b4e2b8fec0e836/200x200f.png)
口コミレポート
目・二重整形
3.92
受けた施術について
治療日 | 2020/01/31 |
---|---|
施術費用 | 168,300 円 |
ドクター |
![]() 施術医 濱田英之輔 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
二重幅に満足、右目の調整を検討中
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
もともと二重でしたが二重のラインが多く、日によって二重幅が違ったり自分の目に納得がいかずにメザイクを使っていました。
ある日メザイクを切る時にまつ毛を切ってしまって、限界を感じ、これまでメザイクやアイプチに使った金額やこれから使うことを計算したら、アホらしく思えて埋没手術を受けようと心に誓いました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
口コミ広場での評判がよかったのと、先生が優しそうだったので。
他院も結構調べました。他院はお値段も3万円からありますが、アフターフォローがイマイチだという評判が多く、初めて受けるには不安要素まみれだったため、こちらのクリニックさんに決めました。
あと挙筋法手術で、線止めが魅力的だなと思いました。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
まず、来院予約をする段階でカウンセリングのあとに施術をお願いしますと伝えました。普段メザイクをしてる旨を伝えると、当日もメザイクをしてきてくださいと言われました。
カウンセリングでは、先生が色鉛筆を使い分けて絵を描きながら分かりやすく手術の説明をしてくださりました。
先生の滑舌がかなり聞き取りにくかったですが、後半は耳が慣れて大丈夫でした。
その際にメザイクの幅でいいのか聞かれました。
そしてメザイクを取って、改めて先生と二重幅を確認しました。
そのあと看護師さんから料金の説明がありました。私は先生に色々と質問できましたが、先生に聞にくいことがあれば看護師さんに聞きやすいなと思いました。
施術直後レポート
施術から1日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
施術前にベットに座って、施術前の写真を看護師さんに撮られます。(こちらはカルテでしか使用しないので世に出ることはありません安心してくださいと言われます)
ベットに座ったまま二重幅を確認しながら決めていきます。
二重幅が決まったらベットに寝て手術スタートです。
目を保冷剤で軽く冷やしてから麻酔を片目に2~3回ずつ注射でうちました。
チクッとする感じです。私は麻酔が瞼に注入されていくのを感じてしまい、普段の注射より痛みを感じてしまいました。
施術中は看護師さんと先生と3人でお話しながらでしたので、変に緊張することもなくあっという間でした。
先生や私が施術中に笑って体が動いたときは施術に問題ないのか少し不安になりました。 -
来院から施術後までの様子
来院→問診票記入→カウンセリング→支払い→洗顔→施術→薬と点眼薬を貰う→薬と術後の過ごし方の説明→帰宅
-
現時点までの経過
麻酔注射を打ったところが注射針サイズですが少し青あざになりました。家で冷やしていたら数時間で消えました。
泣いた次の日+朝起きて浮腫んでる状態の目です。思ってたより腫れませんでした。
目だけ上を向くと瞼が縫われてる感があります。
目立った痛みなどはありません。
目やにも全然酷くなく、普段より気持ち多めってところです。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
とってもお得な学割があり、かなり安くなるし、まとまった休みの取れる学生のうちに受けておくことをおすすめします。
施術結果レポート
施術から9日後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
・術後2~4日間ほどは二重のラインに薄い赤い線と、麻酔の注射跡がありました。二重のラインにのっていたので目を閉じないと気付かない程度です。(内出血のようなもの)
・術後5日までは目の周りを洗う時に少し触ると、ちょっとした痛みと不快感がありました。
・術後5日目に瞼の赤みがあった二重幅からかさぶたのような薄い膜がポロポロと軽く擦るととれました。垢かな?とも思いましたが明らかに皮膚で、アイプチをめくり剥がす感じでした。脱皮のようでした。
・術後10日経ちましたが両目とも目頭が少しプクっとしてます。目瞑ってる時に近くで「整形なのかな?」って疑いながら瞼を凝視するとバレるかもしれないです。 -
アフターケアの内容とその感想
・目薬はなかなか無くならないので9日目まで使いました。
・痛み止めは使わなかったです。
・術後2日目以降は目立った腫れ等なかったのですが、内出血があったので5日目までは保冷剤でこまめに冷やしてました。
・1日3回食後に服用する3日分のお薬を貰いましたが、生活リズムがめちゃくちゃで全然飲みきれなかったです。5日かけて飲んでも無くならなかったので5日目から服用をやめました。目立った問題はありませんでした。 -
満足度、良かった点など
左目が思ってたより少し幅が広く、施術をやり直してもらうか悩んでいましたが、腫れが無くなって落ち着いてきたら意外と二重幅下がってきて希望に近い二重幅になりました。
そうなると今度は右目の二重幅が思ったより狭く感じています。右目をやり直してもらうか検討中です。
両目とも目頭がプクっとしているのでこのプクっと感が無くなるのかどうか様子見しつつ、クリニックに相談して1ヶ月じっくり悩もうと思います。 -
その他、クリニックへのメッセージなど