{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

輪郭・顎・エラ・額・小顔整形

 3.56

tororo.___. 20代 女性 大阪府

受けた施術について

施術プラン 骨切り・インプラント(エラ削り 下顎角骨切り)
治療日 2024/05/25
施術費用 1,100,000 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

口コミレポート

3.62

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 幼い頃からエラの張りがコンプレックスでしたが、後遺症のリスクやダウンタイムの長さ、施術金額の大きさで手術には踏み切れませんでした。
    ただ、貯金が貯まったこのタイミングで、今後の理想の人生に向けて、最初で最大の投資だと思い、手術を決めました。
    もともと、エラボトックスで軽減できるのは筋肉の部分で、自分のエラの張りは骨格からだというのはわかっていたので、いつかお金が貯まったタイミングで、人生最大の自己投資をしたいと考えていました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    数としては4院のカウンセリングと2院の問い合わせをしましたが、その中でこの院を選んだ理由は、日本かつ(狭い大阪という範囲)で、症例(実績)が多かったからです。また、CTをとって入念な準備のうえ手術いただけること、当日は入院して様子を見ていただけるアフターケアの点でも1番良いかなと思い選びました。
    あとは、費用面でも格安というわけではないですが、目隠しモニターという形で少し抑えられたのも決め手でした。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    施術まではカウンセリング、CT・血液検査の2回のみ伺いました。
    カウンセリング時には軽い施術、料金、流れの説明、
    2回目の来院で詳細の説明(全身麻酔・リスクや当日の流れ、料金詳細、施術までの検診)を受けました。
    十分に説明いただいたので基本的には満足ですが、
    カウンセリング時にお伺いしていたよりも実際には料金があがってしまったのは少しだけ残念でした。
    ※理由はカウンセリング時には材料費が含まれていなかったことと、CTの結果エラの範囲が想定より大きかったためです。

施術直後レポート

施術から2週間後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    施術内容は骨切り(口内からのアプローチ)でした。
    全身麻酔だったので痛みは感じず、かかった時間は確認できていませんが、だいたい2〜3時間くらいだと事前にはお聞きしていました。
    術後はドレーンで血抜きを行なっているため辛いのと、個人差があると思いますが私は全身麻酔の影響で吐気が一晩中続きました。
    看護師さんがついていてくださったので、辛い時はナースコールでお呼びして助けていただきました。

  • 来院から施術後までの様子

    朝の9時に来院し、10時から施術はスタートしました。
    全身麻酔で意識が朦朧としていたため何時に終わったのかはわかりませんが、施術中の痛みはありませんでした。昼か夜かわからないまま翌朝まで入院し、翌朝10時ごろ退院しました。
    入院中はドレーンで血抜きを行い、翌朝にはドレーンを抜いてフェスバンドで固定していました。
    帰宅は1日休んだので電車で1人で帰れましたが、当日だと難しかったと思います。

  • 現時点までの経過

    ■現時点の状況
    今日で術後2週間が立ち、抜糸をしていただきました。
    (施術後1週間目にも検診で来院しました。)

    ■生活
    1週目はフェイスバンドを24時間(シャワー時以外)つけっぱなしで仕事を休みました。(3日ほどはしんどくてほぼ休養、4日目以降は意識的に散歩してみたりしました)
    2週目は職場復帰し、日中はマスクのみで過ごして、帰宅後はフェイスバンドをつけていました。

    ■腫れ
    顔の腫れは徐々にはひいていますが未だにパンパンに腫れ、内出血で顎周りは黄色くなっています。
    唇の腫れは1週間は腫れ上がっていましたが、2週間たった今は元通りになりました。

    ■食事、会話
    まだ食事は流動食しかとることができずですが、2週目から違和感なく話すことはできているため、仕事はマスクがあれば復帰できました。

    ■痛み
    最初の1週間は痛み止めも飲んでおり痛みはほぼありませんでした。
    2週間目の途中で口内で出血し少し痛みました。(今も耐えられないほどではないですが鈍痛、といった感じです)
    口が指2本程度しか開かないので、今日から毎日自分で開口練習しようと思います。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    ■先生、看護師、スタッフの方へ
    無事施術をいただき、ありがとうございました。
    夜中吐き気、痛みで苦しいときも側にいていただいて安心できました。
    また夜中に出血で緊急でかけつけていただいた時も、オペ中とても怖かったですが、足をさすっていただいたり声をかけていただいて少し和らいでいました。
    当日朝は話すこともままならない状態なのできちんとお礼が言えなかったため、この場でのお礼とさせていただきます。

    ■読者の方へ
    骨切りはすごくお金と時間がかかり、リスクの大きい施術だと思います。
    わたしは、まだ腫れが引かず元の顔よりとても大きい状態なので、早く腫れが引いて「やって良かった」と思えるよう、前向きに過ごしています。
    同じように悩んでいる方に少しでも参考になれたらいいなと思い、経過をまた詳しくレポートできたらと思います。

メニュー詳細

効果の持続時間

半永久


平均的なダウンタイム時間

2~4週間程度は術後の腫れや痛みがあります。


想定される術後の痛みレベル

強い刺激のような痛み、痛み止めが確実に必要


副作用・リスク

疼痛・腫れ・浮腫・一時的な口唇の感覚障害・感染症・出血・血腫


術後通院

必要 : 手術後7日目の健診、14日目の抜糸、1ヶ月検診、3ヶ月検診となります。


術後の注意点

術後1ヶ月間は、就寝時にフェイスバンドで固定してください。


関連するおすすめプラン