口コミレポート
ほくろ除去・あざ治療・イボ治療
3.35
受けた施術について
治療日 | 2019/01/17 |
---|---|
施術費用 | 16,200 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
もともと顔や体にホクロが多かったです。しかし、それほど10代や20代では気にしてはいませんでした。
加齢や出産などを経て、顔のホクロが大きくなったり、色が濃くなってきました。
そのため、コンシーラー等で隠すことが増え(煩わしさも増)、肌のくすみも気になりはじめました。
2018年の年末に親族から、「ホクロが目立つから取ったら?」としつこく言われたことをキッカケに、早々に指摘ホクロを切除する決意をしました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
子供を一時保育に預けて、クリニックへ通うこととなるために、自宅から近距離であることがマストでした。
また、初めてのレーザーによる除去のため、多数の除去実績があることや、口コミ等の総合的な評価があるところを探しました。除去に掛かる費用は、安さを求めずに、安心と安全・アフターケアを考慮しました。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
予約を入れた際に、電話口で聞いてた内容と差異がなく、安心しました。
ホクロの切除箇所や個数も予め決まっていましたので、スルスルと説明が終えたかと思います。
ただ、カウンセリングで記載した内容は、見てもらえたのかな?と疑問に思うところもあり、なぜ記載させたのかな?っと、意味もなく用紙に書いただけの事務的な感じを受けました。
施術直後レポート
施術から10日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
切除は2箇所。(1)4mm以下のホクロと(2)4mm〜6mm以下の膨らみのあるホクロです。
切除箇所に麻酔をしましたが、痛かったです。非常に。
(2)は大きさの関係もあり、(1)の倍の量の麻酔を打ったと聞かされましたが、レーザー治療中は麻酔が全く効かずに、終始「針」で掘られている痛さを感じました。またレーザーで焼かれる獣臭も鼻をつきました。
10分程度の時間と思えるような治療でしたが、すごく緊張し、怖さを感じました。 -
来院から施術後までの様子
顔(右ほほ2箇所)のホクロの除去のため、術後の状態が人目を引くのではと、心配でした。
肌色の保護テープ(直径1cm程度)を切除箇所につけていただき、マスクをして帰宅しました。
帰宅する頃には、マスクが頬に擦れて、保護テープは見事に外れており、マスクに血が付いていました。
この保護テープは、目立ちますが、気持ちを割り切って大きめに切除箇所に貼るようにしました。 -
現時点までの経過
1週間、処方された薬を塗ってから保護テープを貼っていました。
施術から8日目には保湿と日焼け止めを塗った状態で保護テープをしています。
切除した4mm〜6mm以内のホクロの跡は、赤く炎症しているように見えます。
また、その箇所の周辺の肌の色が、紫がかっているのがとても気になります。このままシミのように残ったら困ります。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
受付にいらっしゃった方が、あまりにも美しく、身が縮こまりました。(良い意味です)
担当医の先生もお美しく、カウンセリングや施術中の声がけも、患者のことを配慮していただいていると思います。
特に「レーザーは水に反応するため、肌の水分はまだまだありますよ」っと何気なく言っていただけたことが、大変リラックスできました。
1点、難を書かせていただくとしたら、施術室の衛生面です。靴をスリッパに履き替えてはいますが、施術中に出たゴミやホコリが、床の四隅に溜まっているのが目につきました。施術の椅子?や機材、施術に使う道具が入ったワゴンにも汚れがあり、雑然とした狭い空間でした。その場所で、スタッフがいない状態で待たされている時間が長く感じました。そのため、患者目線でお掃除されることを望みます。