3.32 宮益坂クリニック
| 渋谷駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
新宿駅 徒歩4分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目・二重整形
0.00
治療日 | 2019/01/09 |
---|---|
施術費用 | 955,504 円 |
埋没を以前他院で受けたのですが、腫れぼったいのが気になっていました。
脂肪で目が埋まった様な印象がずっと嫌で、転職を機に施術を決めました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
大手の安心感と、脱毛などでも既にお世話になっていて印象が良かったからです。
症例の多さで選びました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
症例数の多い先生だけあって、カウンセリングは慣れた印象でした。緊張をほぐしてくれる印象でした。
こちらの悩みを聞いてくださった上で、私に必要な施術内容を提案されました。
カウンセリングのお姉さんは不安を取り除いてくれる方でした。ずっと悩んでいた私の話に付き合ってくださって、施術しようと決めました。
施術前にもう一度どんな目元になりたいか先生と話すと聞いていたのですが、施術直前に施術台の上で簡単に話すだけだったので少し驚きました。
既に施術の準備もされていて、すぐ先生が顔にペンで設計されていたので、さっきのカウンセリングで私の希望を既に聞いているからこんなに早いのかな?と不安に思いました。
施術から13日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
施術時間は3時間位だったと思います。
施術の途中で一旦麻酔から覚まして、目元を見る事とその際に痛みがある事を看護師さんから聞いていたので、覚悟して施術に望む事が出来ました。
目元がチクチクっと数回痛い位でした。
来院から施術後までの様子
先生のカウンセリング→個室にて受付のお姉さんと施術の予算等確認→受付にて会計→メイク落とす→写真撮影→施術室→受付にて説明
現時点までの経過
現在2週間目です。
本当に不安です。
左は目が半分位しか開かず、目線を上に見ると痛いです。まだ腫れた印象です。頭痛がして少し目の奥が痛いです。
右は腫れも収まり、スッキリした印象です。傷口も綺麗な仕上がりです。
ただ、二重の幅がとても不自然です。
どうかこれがダウンタイムのせいである事を願います。毎日鏡を見ると涙がでます。その度にお薬を塗って、本当に不安で仕方ないです。
まだ二重の幅の不自然な広さと左右差があって、まだ外出が出来ないです。
でも先生を信じて、どうか新しい自分になれる事を願います。
その他、クリニックへのメッセージなど
施術から3か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
【術後1ヶ月目】
①二重幅が希望より広い。
(まぶたもぷっくり腫れ、食い込みも酷く、化け物の様な顔)
②目の開閉が困難
(右目も腫れてはいるが、左の目だけ尋常なく腫れが残り、目があまり開かず、目尻側のまぶたが垂れた状態。目線を上にすると激痛が走る)
③内出血が頬まで広がっていた為か、顔全体が少し浮腫んでいる。
【術後2ヶ月】
①全く解消されず。
②(右目)ツッパリ感が残る。
(左目)常に圧迫されてる様な違和感を感じる。まぶたが重い。
視線を上にすると激痛が走る。
寝る時に仰向けになると痛みが気になりなかなか眠れない。
日常生活で支障に感じる。
③のみ改善される。
【術後3ヶ月】
①全く解消されない。
(不自然な幅広二重。食い込みがキツすぎる。まぶたを閉じてもくっきりと二重の線に段差がある。左右のラインに差がある)
②(右目)ややツッパリ感と重く感じ。日常生活でもそれほど違和感を感じなくなる。
(左目)常に圧迫感の様な違和感を感じる。まぶたが重い。視線を上にすると痛みが酷く、頭痛も起こる。瞼が釘で目印を打ち付けられた様に開きを制限された様な感覚。日常生活でも支障がでる。
アフターケアの内容とその感想
【1ヶ月検診】
顔が酷すぎて、検診で大泣きしてしまった。
同席された看護師さんが「大丈夫ですよ。」と励ましてくれた。
先生は「まだ1ヶ月だから腫れて仕方ないですよ。3ヶ月は様子を見ましょう。」「泣いているとストレスで治りが遅くなりますので。」とおっしゃいました。
まだ1ヶ月。辛いけど乗り越えよう。きっと大丈夫。と心に言い聞かせました。
【1ヶ月〜2ヶ月】
眉毛下の傷ににデキモノが出来たので、他院で軟膏をもらいました。
【3ヶ月検診】
先生に伝え漏れが無いように、メモに質問を箇条書きして最終検診に臨みました。
●私の主な疑問と不安●
・二重の幅が希望より大幅に広いのは何故か。(不自然に広過ぎて誰が見ても整形と分かる。)
・食い込みがキツすぎる(目を閉じても二重のラインに段差がある。ボンレスハム状態)
・目頭の傷口が右だけ目立つ。
・目が重い。特に左目が目線を少し上にするだけで激痛が走る。頭痛が続く。
・眼瞼下垂の施術で、まぶたが軽くなる。開きぐよくなる。と聞いていたが、逆にまぶたが重いのは何故か。
●先生の回答●
・まだ腫れている為。
・経過を見る段階。
・個人差がある。
●感想●
まだ腫れが少し残るのは分かります。手術をしたので。しかし3ヶ月経っても外出すら出来ず、人の顔を合わせられない位の不自然な目元です。さすがに納得がいきませんでした。目の激痛への不安もあります。どうにかしてほしい。改善策はありませんか。助けてほしい。社会復帰させてほしい。
満足度、良かった点など
先生は「まだ腫れています」「6ヶ月〜1年はかかる人もいる」その繰り返しでした。
これは個人の感想ですが、最終的には口調が強く変化され、威圧的に感じました。1ヶ月検診までの先生とは別人の様にでした。先生の言葉を信じてずっと頼りに3か月過ごしていた分本当にショックでした。
そもそも私の希望が伝わっていなかったのだと確信しました。
その理由は、施術前のカウンセリングで「化粧映えする顔は嫌です。」「自然な二重幅がいいです。」と先生にお伝えしていました。
しかし3ヶ月検診で二重幅の話になると、先生は「化粧映えする二重ですね」とおっしゃいました。
あのカウンセリングはなんだったんだろう?と思いました。
メイクする前提の顔は、逆に言うとメイクをしないと不自然という事です。私はそれを望んでいませんでした。
後悔ばかりです。
あくまで個人的な感想です。
私はここでするんじゃなかった。。
少なくとも私はこのクリニックで、先生に執刀してもらって、普段の生活が一変してしまいました。
これまで当たり前の様にしていた
人と顔を合わせて話す事。
普通に外出する事。
働く事。
何一つ前の様にする事が出来ません。
鏡に映る自分の顔に驚き、涙が止まりません。
将来が見えません。
誰か助けてほしい。
施術結果は何も満足していません。
不自然な幅広二重と傷が残った顔が現在の私です。
その他、クリニックへのメッセージなど
カウンセリングのお姉さん、優しく側について下さった看護師さん。その際はありがとうございました。しかし、こんな結果になって残念です。
素敵に働いている姿を見て羨ましかったです。
これから整形手術を考えている方は本当によく考えて下さい。ネットの情報は良い事も悪い事も書いています。何件も何件もカウンセリングに行って自分の耳で聞いた方がいいです。私達は知識のない素人です。色んな先生から情報を沢山もらって下さい。術式にもきっと正解はないのだと思います。
ただ万一にも何か不都合があった場合、貴方に寄り添ってくれそうな先生を見つけて下さい。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療