3.21 GRACIA clinic(グラシアクリニック)
| 天神南駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
博多駅 徒歩5分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目・二重整形
0.00
施術プラン | 二重切開法(全切開 両目) |
---|---|
治療日 | 2021/08/01 昼 |
施術費用 | 473,000 円 |
5年ほど前に別所で受けた埋没3点止めの糸が緩み、戻っていたため。
切るのは勇気がいりましたが、また埋没をしてまた取れたら…と思い、二重切開を選びました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
正直、最安のところより15万円ほど高く、金額差が大きいので非常に悩みました。
だけど、ベテランや院長(転院なし)に執刀して貰えて、埋没だけでなく切開の経験も多そうなので、ここに決めました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
入るとすぐ個室に通してもらえます。2回行きましたが2回とも他のお客さんと会うこともなく、待ち時間もほぼありませんでした。
カウンセリングは結構あっさりというか、緊張していて質問があまり出てこずすぐに終わりました。
こちらが写真を見せて、棒を当てられて「こんな感じですか?」というような感じでした。
HPに載ってない過去の症例を見せるなど、写真を使っての詳しい説明は特にありませんでした。
そのあと女性スタッフから料金の説明がありました。
手術料+針かなにかのオプション(外せない)が基本セットでした。
私はそれにプラスして瞼の脂肪取りをつけました。
価格やプランについてはHPの料金通りです。「別の高いメニューにしたほうがいい」と言われる事はありませんでした。
また、他のメニューやスキンケアの紹介や勧誘などもありませんでした。
それから他院だと、以前の埋没の糸は「1本につき○万円」「施術中に取れたらついでに取る」という感じの説明を受けましたが、こちらだと無料で全部取ってもらえました。
施術から9日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
入ってから出るまでちょうど2時間くらいでした。手術にどれくらいかかったかはわかりません。
麻酔は針で刺されてるような痛みでした。片側5〜7回くらい?ずつ打たれました。そばにいた女性の方が肩をトントンしてくれて少し気が紛れました。
手術の緊張は麻酔がピークでした。手術などはテレビの演出ですら目を背けるレベルで苦手なのですが、特になんの音も臭いもしないので平気でした。たまに右は引っ張られる感覚?でチクチクしましたが、大丈夫でした。
術後しばらくすると痛みましたが、痛み止めを飲んだら治まりました。飲んだのは1度きりです。
来院から施術後までの様子
支払いを済ませてから腫れどめの薬を一錠もらい飲みました。その後メイクを落としました。
ヘアバンド、小さいタオル、クレンジング、洗顔、スキンケア用品、日焼け止めなどがありました。
ヘアゴムが必要な方は持っていった方がいいと思います。
その後手術室に入り、ライン決めです。私はできれば幅が広いほうが良かったのですが、「少し広く感じます。あまり広いとパッチリというより眠そうな印象になります」というようなアドバイスを貰い、ちょうど目が大きく見えるくらいの幅にしてもらいました。
たるんでいる皮膚も切ってもらう予定だったので、それを加味した仕上がりがうまく想像できず不安でしたが、プロを信じる事にしました。
施術後、手術台で横になったまま10分くらい目を冷やしました。
腫れどめの薬数日分と痛み止めをもらい、すっぴんとサングラスで帰りました。サングラスは必須です。
博多駅のすぐそばながら、一本入った道で人通りも少ないため、出る時も恥ずかしくありませんでした。
現時点までの経過
手術中は右がチクチク引っ張られるような感覚があり、右だけ2日目まで出血していました。
3日目くらいまではものすごく腫れ、右が特に内出血がひどく、目の周り全体が黄色くなっていました。
思い切り笑ったり、ギュッと目をつぶったりするとちくっとするので気をつけました。
左目のラインがガタガタで不安になりましたが、抜糸の時に女性スタッフに相談したところ、まだ不安定なのでそういう事もあるがおさまると言われたので、信じて待ちたいと思います。
抜糸は全部で10分くらいで終わりました。院長ではない女性医師?がしてくださいました。院長が手術室するとの事でここを選んだのですが、院長も手術室に来て経過を見てくださったので、気になりませんでした。
抜糸は左はちょっとチクチク感あるかなという感じでしたが、右は少し痛かったです。私は右が痛みが感じやすかったり出血や内出血がひどかったりするのかもしれません。すぐに終わりましたし、普通の人はそんなに痛くないと思います。
抜糸が終わると、経過観察などはなくこれで終わり、もし何かあれば連絡くださいという感じでした。
その他、クリニックへのメッセージなど
ありがとうございました。
施術から5週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
抜糸後腫れや内出血が引いていき、日に日によくなっていきました。1ヶ月程で右目は落ち着きました。
ラインの赤みはメイクすれば全然わかりません。目を閉じた時の食い込みはまだ強いため、眼鏡をかけています。落ち着くのが楽しみです。
目ヤニは昔やった埋没の時に比べるとそこまで出ませんでした。
アフターケアの内容とその感想
何かあれば連絡する感じでした。何かあればお世話になりたいと思いますが、今のところ特に連絡していないので、アフターケアについてはわかりません。
満足度、良かった点など
以前書いた「左目の線がガタガタになっているが、時間経過で綺麗になると言われた」事について。その通り目を閉じたときのラインは綺麗になったので安心しました。
強いて言えば現時点では、左はまだ腫れが残っているのか目を開くと目頭側が広く、目尻側はよく見るとほんの少し角ばっているように見えます。切開は完成までに時間がかかるのと、目を閉じたときのラインが綺麗なので、数ヶ月待ってみようと思います。
施術前は目元のたるみと若干の窪みがあったのですが、改善されて少し若返り嬉しいです。
瞼のかぶさりがなくなったからか、目の開きも少し良くなりました。
メイクも楽しくなりましたし、取れる心配もなくずっと二重でいられると思うと嬉しくて、鏡で前よりもぱっちりした目を見るたびにやってよかったなと思います。
その他、クリニックへのメッセージなど
ありがとうございました。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療