{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

二重埋没法

匿名

20代

女性

症例写真

ロレシー美容クリニック 心斎橋駅前院が撮影

施術の総額費用

55,000円

担当ドクター

院長

福留斉
  • 費用は一例であり、モニター価格などの適用、麻酔の有無、使用する器具や施術方法により費用が異なる場合がございます。
  • この患者様の費用は施術当時の金額になります。実際の費用はクリニックへお問い合わせください。

クリニックから

施術の解説

今回は二重のモニター様の埋没法の術前・直後・1週間後・1ヶ月後の症例写真です。

モニター様は少し瞼が重たい方でした。
瞼が重たい方は腫れが少し長引く傾向にあります。
1ヶ月後でも左優位の腫れがまだ残っていますが、さらに1ヶ月ほどの経過観察で完全に腫れが引いて完成します。

多くの場合、手術直後では多少の腫れが出ます。画像のモニター様の腫れ具合は平均より少し多く腫れています。

1週間経過すれば8割がた腫れは引きます。
注意点は、必ずしも左右同じように腫れるわけではないので最初は左右差を強く感じることがあるということです。

また、モニター様のように瞼が分厚い方であっても重瞼棒で二重にできれば埋没法の適応があります。当院では瞼の重い方であっても重瞼棒を使ってシミレーションできれば、取れづらい術式を用いて埋没の適応があります。
全切開を勧められることがあるかもしれませんが、慎重になった方がいいと思います。全切開だから取れないと思われてる方が多いですが、全切開でも取れることがあります。また、全切開は術後の修正が困難です。
以上のことから当院では埋没法の適応のある方に対しては埋没の方が適切かつ安全であると説明させていただいております。

施術のリスク・副作用

個人差はありますが術後はしばらくの間、腫れることがあります。それまでは思ってるより幅が広く見えることがあります。(1週間で8割腫れが引きます。完全に腫れが引いて二重が完成するまで2、3ヶ月かかります)
最終的には手術前に重瞼棒でデザインした通りに仕上がります。

左右差が生じることがあります
もともと人間の目は完全に左右対称ではありません。完璧な手術をしても、もともとの左右差を完全になくすことはできません。
特に手術直後は左右同じように腫れるとは限らないので、左右差を強く感じることがあります。

内出血(皮下出血)が生じることがあります。
10人に1人の割合で少し大きめの内出血が出ることがあります。(通常は少し大きめの針で刺した後が残る程度です。)大きめの内出血が出た場合、完全に消えるまで2、3週間かかることがあります。