口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです

 近隣の予約可能なクリニック

地域に寄り添い続けて100年以上

当院は大正時代に開業し「地域に根ざした、地域から信頼されるクリニック」を目指し、一時代を経て現在開院100年以上と大変長い歴史があるクリニックです。

当初より私達が大事にしていることは、病気を治療することはもちろんとても大事なことですが、それが最終目的ではなく、笑顔で幸せに生活するための手段であること。そして、その手段の選択肢(治療方法)はたとえ病名が一緒でも人それぞれ異なることです。
そのため、私達は「病を診るだけでなく人を診る。病と向き合うだけでなく、どう生きるかに向き合う」ということを常に考えています。
皆様が笑顔で幸せに生きるためのそれぞれの医療のあり方を常に考えながら、丁寧で本当に必要な、そして質の高い医療を提供することを日々心掛けています。

オススメする3つのポイント

大石内科循環器科医院

一部の診療を除き予約をせずに受診していただけます

当院はお忙しい方でもお昼休みや仕事の合間などに利用しやすい、突然の体調不良で急ぎ見てほしい、予約をとるのが難しい、そんな患者様にとってかかりやすいクリニックでありたいと考えています。そのため、一部の診療を除き、予約をせずに受診をしていただくことが可能です。
ただ、大変申し訳ありませんが院内の混雑状況などによって待ち時間が長くなってしまうことがあります。当院はWEB予約も可能ですので、ぜひご利用ください。

当院では、デジスマ診療アプリを導入しております。ご来院前にアプリの入れていただき、患者さんの情報とクレジットカードまでご登録いただくと診察後すぐにご帰宅いただけます。

もっと見る
大石内科循環器科医院

皆様にとってなるべく快適な時間となるような工夫しております。

受診しようと思い立った瞬間から受付、会計までの受診体験がスムーズで心地よく「受診して良かった」と思っていただけるよう、当院では以下のような様々な取り組みを行っております。
・順番待ち確認システム
・スマート会計
・WEB予約
・キャッシュレス決済
・Wi-Fi完備・スマートフォン充電器の貸し出し

もっと見る
大石内科循環器科医院

健康経営優良法人2024の認定

「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
健康経営は、日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つです。

当院では、企業の健康診断やワクチン接種以外といったの医療の提供に加え、健康経営優良法人に必要とされる健康管理へ取り組み等のサポートを積極的に行っております。

もっと見る

医師・スタッフ

所属学会等

【認定資格】
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内科学会総合内科専門医
日本心血管インターベンション認定医
SHD心エコー図認証医
旅行医学認定医
産業医
公衆衛生医学修士(MPH)
【所属学会】
日本内科学会
日本循環器学会
心不全学会
心臓病学会
日本不整脈心電学会
日本エコー図学会
日本旅行医学学会 

略歴

2011年 岩手医科大学医学部医学科 卒業
2013年 静岡市立静岡病院 初期研修医終了
2013年 筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター水戸協同病院 総合診療科
2015年 筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター水戸協同病院 循環器内科
2019年 筑波大学附属病院 循環器内科
2021年 慶応義塾大学大学院 公衆衛生学専攻 卒業
2021年 大石内科循環器科医院 
2023年 大石内科循環器科医院 院長(4代目)

所属学会等

【認定資格】
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内分泌学会内分泌代謝化科専門医
産業医
認知症サポート医
日医認定健康スポーツ医

略歴

1974年 昭和大学医学部医学科 卒業
1989年 大石内科循環器科医院 院長(3代目)
元静岡市医師会会長 
元静岡市認知症協議会会長 
元介護保険認定審査委員
元介護保険認定適正化小委員会委員長
元訪問看護ステーション運営委員会委員長

基本情報

クリニック名

大石内科循環器科医院


住所

静岡県 静岡市葵区 鷹匠2-6-1


最寄駅

新静岡駅より徒歩3分


営業時間

9:00~12:30 / 15:00~17:30

休業日

土曜日午後、日、祝


電話番号

このクリニックはポイント対象外です


HPのURL

https://oishi-shunkei.com/