{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

鼻尖軟骨移植

メニュー解説

◆耳の軟骨を用いて鼻先を高くします◆

自身の軟骨を使うので見た目が自然に

┃施術の特徴
耳から軟骨を採取して、その軟骨を鼻先に移植し、鼻先(鼻尖)をシュッとさせる鼻の美容整形です。自身の組織を使用する為、見た目やさわり心地がごく自然で衝撃やケガに強いのが特徴です。また、効果は半永久的です。
プロテーゼではできない鼻先を高くしたり、鼻先が上向きで鼻穴が見えてしまっている豚鼻の改善も可能です。ご希望に合わせて、鼻先の形状を調整することが可能です。

┃施術の流れ
1.カウンセリング
カウンセリングを行い、鼻尖軟骨移植が可能かどうかを診断します。

2.麻酔
局所麻酔に鎮静剤を併用していきますので苦痛のない状態で、治療を受けることができます。

3.施術
まず、移植するため耳の軟骨を採取します。
鼻の手術において軟骨移植をする場合は、耳珠軟骨もしくは耳介軟骨の移植が主に行われます。

次に、鼻先に耳の軟骨を移植します。
一般的に鼻先に軟骨を小さくしたものを入れたり、形や厚みなどを細かく加工して移植を行います。鼻先の位置を調節することで仕上がりの形を変えることができます。
軟骨移植では自分の組織の一部を使用するので自然に仕上がり、術後のアレルギー反応等もありません。

メニュー詳細

副作用・リスク

施術後にだるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・鼻筋の違和感・異物感・鼻閉感:鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻・仕上がりがイメージと異なる・鼻筋が曲がったと感じることがあります。


料金表

※表示価格は全て税込価格です

関連するメニュー

口コミ&写真の投稿で最大10%ポイントバック!