口コミレポート
シミ取り・肝斑・毛穴治療
3.31
受けた施術について
施術プラン | フォトフェイシャルM22 |
---|---|
治療日 | 2022/11/29 朝 |
施術費用 | 81,950 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
ビタミンイオン導入で影のようなものが改善!満足度高く続ける
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
頬にあるニキビ跡のシミが気になり、今回フォトフェイシャルをしました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
皮膚科という名前で皮膚に対して専門性が高いと思ったから。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
ニキビ跡はシミとはできる機序が異なり、消えにくいということの説明を受けました。その説明の後、先生と話をして、私のニキビ跡と思われるシミがそこまで大きくないため、レーザー治療は選ばずに、まずはフォトフェイシャルをすることにしました。フォトフェイシャルとレーザーを迷っていたので、医師に相談できてよかったです。医師も迷っているようであればもう一度ゆっくり考えてもいいと言ってくださり、焦って決めなくても良い雰囲気がありました。私は結局フォトフェイシャルで契約しましたが、もう少し悩みたいという人にとっては良いと思います。医師も思ったより若い方でした。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
フォトフェイシャルを照射のとき、ピリッとする痛みがありました。シミに対する照射が終わったあとに、ハリなどを出す照射をしました。2つとも違う痛みでしたが、シミの方が痛かったです。顔の場所によっても痛みが全然違いました。私は顎のあたりが痛かったです。
-
来院から施術後までの様子
まず洗顔してメイクを落とします。その後先生とカウンセリングし、同意書にサインしました。契約に関する説明を受け、同意した後に支払いを行いました。そして、処置室で照射しました。
-
現時点までの経過
当日も特に赤みやひりつきもなかったです。クリニックの化粧水や乳液、日焼け止めを使い、帰りました。
当日はメイクはやめてくださいとのことでした。その後も特に副作用のようなことは感じてません。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
施術結果レポート
施術から8週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
特にダウンタイムもなく、いつもの生活と同じように過ごしました。赤みなどもなかったです。
-
アフターケアの内容とその感想
いつもと同じように生活しました。当日は長時間のお風呂に入ったり、飲酒は避けてくださいと言われました。
-
満足度、良かった点など
一回目の施術が終わって二回目の施術のとき、右頬に影のようなものができていたので、ビタミンのイオン導入をおすすめされしました。特に劇的に変わるわけではないので、気長に続けていこうと思います。
-
その他、クリニックへのメッセージなど