目元・クマ・眉下・涙袋整形
大切な”目元”は学会認定専門医にお任せください
目の周りは、皆様のお顔をより美しく見せてくれる部分です。
・小じわの無いハリのある目尻
・きらきらと目に入るハイライト
・ぷっくりかわいらしい涙袋…
理想の目元に近づける施術を、八戸タウン形成外科クリニックはご用意しております。
【日本美容外科学会・日本形成外科学会】の認定専門医が、患者様のご希望をきちんとお伺いし、様々な施術の中から適した方法をご提案いたします。
医師たちがカウンセリングで重視しているのは《患者様とのコミュニケーション》。
お悩みや「こうなりたい」というご希望を丁寧に伺い、しっかりとお話させていただくことで、患者様との信頼関係が生まれます。
有名なドクターだから、という点ではなく、「しっかりと悩みを理解して、希望の仕上がりを追求してくれるドクターだ」と思っていただき、安心して任せていただけるように心がけています。
大事なパーツだからこそ、ドクター選びは妥協せず、悩んでいることは何でもご相談ください。
オススメする3つのポイント
専門医がたるみ・シワの無い若々しい目元へ改善
目元は皮膚が薄くデリケートな部分ですので、細かな技術を必要とする手術経験があるドクターを選ぶことが大切です。
タウン形成外科クリニックに所属しているのは、日本美容外科学会・日本形成外科学会専門医のドクターです。
カウンセリングから施術までドクターがしっかり対応いたしますので、施術前のシミュレーションや目元のデザインを丁寧に行ったうえで、施術に移ることができます。
・目元がどのような状態なのか
・クマの原因は何にあるのか
・涙袋のヒアルロン酸の適切な量はどれくらいか
・どの施術をすればより理想に近い目元になるか
患者様が治療したい箇所に合わせて、適切な施術内容をご提案させていただきます。
たるみをしっかりと改善するには、原則として切開法を選択するのが良いですが、ダウンタイムなどを考慮してレーザーによる治療も行っております。
たるみの原因はプロの目で判断することが改善の第一歩
「まぶたがたるんで視界が悪くなった」
「目の下のふくらみが影になる」
「年々タレ目になってきている気がする」
目元のたるみには様々な種類があり、症状の出方も人それぞれです。
筋肉が緩んでいるのか、皮膚だけがたるんでいるのか、どの部位に症状の原因があるのか、しっかりと判断することで、より適した施術を行うことができます。
例えば、上まぶたのたるみを気にしている患者さんの場合、上まぶたのアプローチではなく、【眉上・眉下リフト】の方が適している場合もあります。
上まぶたのたるみ除去手術をしても、なんとなくたるんでいる気がする…というお悩みも、眉リフトが解決することがあります。
お悩みはお気軽にご相談ください。
患者様の声をしっかりと伺うことで、原因にしっかりアプローチできる施術を選択します。
他院修正も受け入れ|目元整形後のお悩み、ありませんか?
タウン形成外科クリニックでは、グループ全体を挙げて【整形手術後の他院修正】に力を入れております。
目元の整形のトラブルは、
・外反(あっかんべーをしたような下まぶた)
・傷跡が目立つ
・目が閉じなくなった
・たるみがひどくなった
といったものがあり、ドクターの技術不足や、施術の不適応など、様々な原因が考えられます。
八戸タウン形成外科クリニックでは、修正希望でご来院いただいた患者様とは特に丁寧なコミュニケーションをとり、悩みの内容をじっくりお聞きして診察をいたします。
施術歴などもお聞きしますが、わからない場合や話すのがつらいという場合はできる範囲で結構です。
状態を適切に見極め、縫合のやり直しや植皮などの方法をご提案させていただきます。
症例
女性50代
他院上まぶた脂肪注入後修正
550,000円
(施術を受けた方の平均費用)
理事長・郡山院 院長 石原信浩
詳しく見る
女性60代
下まぶたのたるみ手術(結膜側脱脂術)
187,000円
(施術を受けた方の平均費用)
詳しく見る
女性50代
下まぶたのたるみ手術(結膜側脱脂術)
261,800円
(施術を受けた方の平均費用)
医師 倉地功
詳しく見る
女性20代
下まぶたのたるみ手術(結膜側脱脂術)
327,250円
(施術を受けた方の平均費用)
青森院 院長 加曾利要介
詳しく見る