
藤井クリニック
| 西梅田駅
大阪難波駅 徒歩7分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目元・クマ・眉下・涙袋整形
治療日 | 2020/01/10 |
---|---|
施術費用 | 287,960 円 |
数年間にわたって目の下のたるみを気にしていたので、今回思い切って施術に踏み切りました。ファンデーションやコンシーラー、ハイライトではもうどうにもならない状態だったので、毎日鏡を見る度にげんなりしていました。目の下のたるみあるあるで、周りから「体調悪いの?」とか「しんどそう」とか言われるのに対して「大丈夫」と返すのにも、少しうんざりしていました。IT業界のため、目を酷使するのは仕方がないので、これ以上酷くなる前になんとかしたいと思っていました。ちょうどSBCで切らない目の下のたるみとりのモニター募集をみかけたので、すぐにカウンセリングを申し込みました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
以前に二重幅の調整で片目だけ植田先生に診ていただいた事があり、その時の説明が何ミリとか角度とか、すごく分かりやすくてイメージしやすかったのと、術後開きにくかった目を案じてもう一度診にきてくださった事など(結局目は問題なかった)を考えて植田先生のモニター募集のバナーをクリックしました。
結果、予約日に伺ったらなんの説明もなく別の医師でした。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
▪️良かった点
・看護士さんの手際がよかった。最終の食事時間やものを落としたりなど、小さなミスはあったもののすぐにすみませんと仰って対応されていて、清々しかった。寒いと伝えるとお湯の入った袋を用意して下さり、なんとか凌ぐことができた。
・もともと血管が細くて脈が取りづらい事を伝えていたが、難なく点滴の針を入れられたので、さすがだなと思った。
・先生、看護士さんともに今から何をするのか仰りながら施術して下さったので、安心だった。
・施術日以前のカウンセリングでお世話になったカウンセラーさんが、施術後にわざわざお声掛けくださった。事務的なことばかりでもないなと思った。特に術後だったのでほっとした。
▪️悪かった点
・術前の段取りが少し悪い。「洗顔が終了したら受付へ」と言われてすっぴんで受付へ行ったら洗面所で待つように言われた。要領を得ない。
・下着をどこまで脱いでおくとか、それはなぜか、とか術前の準備や段取りを待ち時間にサイトとか紙とかで連携してもらえるとイメージしやすい。こちらもできるだけ段取りよく運びたい。
・とにかく各所お忙しいのか、慣れているからなのか、施術当日は説明が少ない。施術はだいたいの人が慣れていないことが多いので、初めての人が少しでも不安を解消できるように考慮すべき。待ち時間だけ長いのが余計不安を煽る。待合の飲料コーナーもいつも整っていない。
▪️まとめ
私は美容外科はSBC心斎橋院しか知らないので他所ではどうかわかりませんが、美容外科は接客の面でも独特なスキルが必要なのだなと思いました。そういう意味で心斎橋院はいまは星二つ、といったところだと思います。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
▪️施術内容:切らない目の下のたるみとり
▪️痛み:無痛なわけではないが、我慢出来る範疇。目の下に脂肪を入れる時は少し痛かった。「痛い」と伝えたら対処してくれた。(よく覚えていない)
▪️かかった時間:15:30~18:30 約3時間くらい
来院から施術後までの様子
15:30 来院
~
受付
~
カウンセラーさんと面談
オプションで買ったクリームなどの受け取り
~
洗顔
~
施術
~
小部屋でクールダウン
~
待合で口コミサイトの説明を受ける
~
18:30 退院
現時点までの経過
2週間経過
1週間は目の下が黄色くパーンと腫れていた。
マスクで隠せる程度。
触ると重度の青タンの痛み。
シャワーが顔に当たると痛い。
メイク・クレンジングもかなりソフトタッチでないと痛い。
脂肪を取った太ももの内側が鈍く痛い。
ふとした時に痛むが、日常生活に支障なし。
現在は腫れも落ち着き、痛みもほとんど無くなった。
強く押すと痛いがシャワーもメイクも問題なし。
太ももは青あざも消え、痛みもほとんどなし。
その他、クリニックへのメッセージなど
目の下の切らないたるみとりの施術を受けて本当に良かったと思っています。
まわりにもバレにくいと思います。
(寝不足が治ったのかな、くらいでしょうか。)
自身はずっと気にしていたものが一気に解消されたので、晴れやかです。エステではこうはなりません。
実年齢通りには見えるようになったのではないかと思います。
いまは腫れが引いたばかりなので肌が張ってますが、今後シワにならないよう、ケアしていきたいと思います。
施術から3か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
術後一週間は目の下がパンパンに腫れました。
想定内でしたが、晴れたことによる影響で目が開けにくく、若干仕事に支障がありました。
見た目は内出血が青から黄に変わっていき、マスクとお化粧で隠していましたが、ピーンと張っていた目元が、友人によると目の表情が変わらなくて怖いらしいです。
痛みは青タン程度で、触らなければ全く気になりませんでした。
一週間目以降は腫れも引き、張りすぎていた目元が自然な感じに落ち着きました。
アフターケアの内容とその感想
アフターケアの目薬点眼と、食後にホスピレッグを服用しました。
ヒアルロン酸クリームも毎晩塗布しました。
特に異常がなかったので、クリニックへ連絡することもありませんでした。
満足度、良かった点など
内出血が少なかったのと、腫れのひきが早かったのは一重に先生のおかげだと思っています。
目元に入れた脂肪の定着率がどうなるか、観察しましたが経過は良好で、寝不足の時にはクマができますが、たるみはありません。
思ったより脂肪が残っていないように思います。定着率が悪かったのか、そもそも先生の想定通りなのかはわかりませんが、自然にたるみだけがなくなったので施術を受けて良かったと思います。
クマができてもたるみの有無で本当に印象が違います。皮膚トラブルもなく、自身では成功だと思います。
その他、クリニックへのメッセージなど
カウンセリングから、施術、そして術後のケアまで満足です。ありがとうございました。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療