肝斑を薄くするレーザートーニングの効果や注意点について
シミ取り・肝斑・毛穴治療 (レーザートーニング)
年齢を重ねてくると多くの人で共通する肌トラブルのひとつがシミです。そんなシミにはいくつもの種類があり、それぞれで予防法や治療法が異なることをご存知でしょうか。 とくに老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)と肝斑(かんぱん)のふたつは、見た目は同じようなシミに見えても、実はまったく異なるタイプのシミです。そのため、日頃のスキンケアや治療法は正しい知識を持って慎重に見極めなければなりません。 そこで今回は30歳を超えたあたりから目立ち始めるとされる女性特有のシミである「肝斑」に焦点を当てて、効果的な治療法のひとつとして注目されている「レーザートーニング」について効果や注意点、クリニックの選び方などを交えて詳しく解説します。
公開日:2019/01/16