プロフィール詳細ページはこちら
平成8年 神戸大学医学部卒業 平成8年~ 神戸大学医学部付属病院麻酔科入局 平成9年~ 兵庫県立こども病院麻酔科入局 平成12年...
常に新しい美容皮膚科の機器も取り入れつつも、美容外科技術とセンスを磨き、皆様に喜んでいただける美容医療の提供を目指しています。
大阪府 大阪市中央区 |心斎橋
総合満足度
クリニック詳細
池内秀行先生が回答している相談をカテゴリーから探す
昨日も相談させて頂いたのですが、前回とは違い昨日の夜から針穴から白い物が出ています。 これは膿でしょうか? 昨日の質問 https://clinic.e-kuchikomi.info/mab ...
こんにちは。心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。 埋没糸の結び目の感染ですので、糸の抜去を早急にしましょう。糸の抜去も容易ですし、感染が落ち着けば再手術可能です。
11月3日に耳介軟骨移植をしたのですが、鼻柱のところが薄皮がポロポロめくれてヒリヒリします 担当医は大丈夫というのですが、先生方どう思われますか?
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科院長の池内です。 おそらくですが、鼻柱の赤みがあったり、薄皮がむける部位の皮下に糸の結び目があり、周囲の組織を圧迫しているのでしょう。 場合によっては感染を起こし ...
小鼻縮小を受けたのですが、左右の鼻の大きさが異なったり、上唇が腫れているせいか上に鼻が向いています。 腫れが治まると鼻の大きさや上に向いた鼻は治っていくのでしょうか?
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科院長の池内です。小鼻縮小術後腫れが引いてきた場合、傷周囲の赤みが目立たなくなる程度の変化しかありません。 大きな内出血が生じにくい手術なので腫れが引いても、左右差や ...
顎にプロテーゼを入れたのですが、少し足りないような感じがします。 プロテーゼが入っていても出来る施術はありますか。
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科院長の池内です。顎のプロテーゼの厚みが物足りない場合、効果は限定的ですが皮下にヒアルロン酸を注入してさらに顎を出すことはできます。プロテーゼの入れ替えでより分厚いもの ...
エラ切り後の弛みで頬が下膨れになっています。 光に当たると陰になり頬のふくらみが目立ちます。 リフトで引き上げるといいと聞いたのですが、BNLS脂肪吸引では効果はないのでしょうか? 今まで同じ症 ...
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科院長の池内です。当院では、おとがい骨切りやエラ骨切り後は、全例脂肪溶解注射を3回無料で行っています。 コース終了後はたるみがとれるわけではないですが、脂肪が減ること ...
大きな団子鼻に悩んでおり、bnls注射を検討しています。 分かる質問だけでもいいので、下記教えて頂けますでしょうか。 1.顔の医療脱毛(レーザー)に通っているのですが、並行して行って問題ないで ...
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。 3番ですが、鼻尖にはカモメが翼を広げたように鼻翼軟骨が存在します。BNLSが効果を発揮する脂肪組織は、左右の鼻翼軟骨の中央、鼻尖の先端に ...
下を向いたとき、こんなに瞼がしわしわです。 やっぱり伸びてるからでしょうか? 瞼のたるみに有効な施術はありますか?
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。 まぶたのたるみですが、アイテープや化粧品かぶれによるたるみに似ていますね。上眼瞼にRFやHIFUの照射は危険なので、外科的な手術、全切開 ...
今まで鼻にヒアルロン酸を入れるときは、鼻の高さを出したい根元や鼻筋に直接注射をしていくといった施術だったのですが、 他院に行ったら、鼻先の部分から長い針を刺して鼻の根元や鼻筋に注入していく方法でした ...
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。 長い針はおそらくカニューラ針(鈍針)だと思います。均一な層で針刺しの回数を少なくでき、血管内注入のリスクが少なくなり血流障害を起こしにく ...
左目の切開2回(二重全切開、眼瞼下垂)、 右目の切開を3回(二重全切開2回と眼瞼下垂)をやりました。 最後の手術から5ヶ月経ちましたが、左右差があります。 左目は満足しているのですが、右目のくい ...
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。 写真を拝見させていただきましたが、 右ラインの癒着が緩く、二重ライン下の余剰皮膚のせいでまつ毛の生え際に皮膚が被さり、眼瞼下垂様に見えて ...
レーザー数回でシミは少なくなりましたが、地図状のちゃいろいモワモワしたシミがうきでてきました。 出力を下げてすれば大丈夫とのことで受けていますが、その代わり効果が何もなく今は反応するシミがなく効果が ...
はじめまして、心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。 レーザー照射部位にできた炎症性色素沈着ではないでしょうか。レーザートーニングがベストだと思います。ライムライトは、当院にもありますが、炎 ...
桜花クリニック HARG開発者のAGA・薄毛治療院 院長
共立美容外科 名古屋院 名古屋院 院長
表参道タウン形成外科クリニック 理事長
静岡美容外科橋本クリニック 院長
親和クリニック 新宿院 名古屋院 院長
Twitterで最新美容情報をお届けします!
既にメンバー登録済みの方
まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!