予約可能なクリニック
評価が高いクリニック
新着口コミ
症例写真
女性40代
糸治療によるリフトアップ
286,000円
(施術を受けた方の平均費用)
東京院院長 森秀人
詳しく見る
女性50代
ピコスポット シミ取りレーザー
66,000円
(施術を受けた方の平均費用)
詳しく見る
女性40代
ピコスポット シミ取りレーザー
66,000円
(施術を受けた方の平均費用)
詳しく見る
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/case/4nphtymkuj18v63t/d2cb5391d4485160993067c6dace63af/360.jpg)
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/case/8fu6oftd6xq2ef18/848ea066514b0ee9ddb2cbbfa17cfb9c/360.jpg)
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/case/i5tz0rbs4p3upi3i/83a8ba6ec5967930210d1d88c7be2263/360.jpg)
女性20代
脱脂コンデンスリポ法(他院治療の修正治療)
440,000円
(施術を受けた方の平均費用)
詳しく見る
メッセージ
全国だけでなく、海外からも多くご来院頂いております。
![銀座みゆき通り美容外科](https://mabuta-front.qwtt.jp/group_description/qeyljuzdgwvxir2w/3a47d4408714562d7ff7f24571170016/320x320f.jpg)
日本美容外科学会専門医であることはもちろん、
「常任理事」として認定された総院長が在籍しております。
銀座みゆき通り美容外科では、
目元以外にも鼻やフェイスライン、バストや脂肪吸引などの
各種美容整形はもちろんのこと、
毛髪再生HARG療法や男性器形成といった男性に関する医療も幅広く行っております。
『水谷総院長』のご指名はもちろん、
『男性医師』『女性医師』も多く在籍しておりますので、
同性の医師が希望の方は、ご指名頂くことも可能です。
また、全身麻酔の施術の場合は、
必ず「麻酔科医」が入るので「医師が2名体制」でオペを致します。
オススメする3つのポイント
![銀座みゆき通り美容外科](https://mabuta-front.qwtt.jp/group_sub_description/j6kfmgbt2xmrycxc/6c45dd4e7e2f1ca57e50997e4cd124fd/120x120f.jpg)
なにより、安全が第一。
美容外科・美容クリニックも医療機関なので、高度な安全管理を行なう義務があります。
銀座みゆき通り美容外科は、安全の為にできることはすべて真摯に取り入れ安全な美容医療を提供しています。
・全身麻酔は、麻酔科の専門医師が管理し、医師2名体制で手術を行ないます。
・使い切らなかった薬剤は廃棄し、使い回しは行ないません。
・十分な経験を積んだ医師だけを採用し、採用後も総院長が自ら技術指導に当たります。
・薬剤の保管管理体制を厳しくチェックし、使用期限も余裕をもって管理しています。
![銀座みゆき通り美容外科](https://mabuta-front.qwtt.jp/group_sub_description/i0wni2azlvlim5cc/5812f5f138a69270255c47fb56d2fd47/120x120f.png)
治療結果・仕上がりがすべて。
患者様の希望にどこまでも誠実に応えるため、治療方法、持続性、費用など様々な面から最適な治療をご提案します。また、治療前のご相談から、治療後のケアまで、親身になって患者様に寄り添うこと。しっかりとお話を聞き、分かりやすく説明することを大切にしています。
・ダウンタイムの少ない治療から、本格的な外科手術まで、多くの選択肢をご用意。
・国内外の学会・研究から、常に最新の治療技術を研究・導入しています。
・カウンセリングはスタッフ任せではなく、医師が十分な時間をもって行ないます。
・万一ご満足いただけなかった場合は、治療ごとに保証制度を設定しています。
![銀座みゆき通り美容外科](https://mabuta-front.qwtt.jp/group_sub_description/us4qmj3vhz1xrzr4/6dd1d77568fa59ad136a380f9d9ccb1b/120x120f.png)
徹底したプライバシー環境を維持。
美容外科で行なう治療は、最大限のプライバシー。
だからこそ患者様お一人お一人に細心の注意を払っています。
・カウンセリングルーム、診察室、処置室はすべて完全個室です。
・受付時間が重ならないように予約時間を調整しています。
・個人情報、カルテ情報の管理に細心の注意を払い、厳格な管理体制を敷いています。
・個人情報保護のためのスタッフ教育を行なっています。