美容外科によってエラボトックスの効果が違うように感じます。
定期的にボトックスを打っていて、とあるクリニックでは効果があり、満足していましたが、
引越して近くの美容外科に変えたところ、効果が少なくなりました。
韓国製のリジェノックスを使用しているとのことで、とあるクリニックと同じだと思いますがなぜでしょう?
とあるクリニックでは、シングル量で効いたのに、今は三倍で「やっと少し効いたかな?」という感じです。
美容外科によって、何か違うのでしょうか?それとも抗体が出来てしまったのでしょうか?
3 名のドクターが回答
3件の回答があります
1件目の回答
(2020-02-19)
シングル、3倍といっても、クリニックによって量がまちまちだからではないでしょうか?
単位数が同じなら効果は変わらないはずですが、ドクターの打ち方でも多少効果に差が出る場合もありますね。
2件目の回答
(2020-02-20)
薬剤有効性の問題か、手技的に適切な部位に薬剤が届いているか、という二つのいずれかが考えられます。
3件目の回答
(2020-02-20)
シロノクリニック横浜院 牧野と申します。
抗体ができている可能性はあるかもしれません。
ボトックスは単位数が同じであれば量は同じものですが、
恐らくクリニックによって希釈量が違いますので、
主治医の先生にお尋ねしても良いかもしれません。
牧野輝美先生がいるクリニック
関連するほかの相談
その他(アンチエイジング)のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
その他(アンチエイジング)のほかの相談
その他(アンチエイジング)に関連するクリニックを探す
検索条件
再生医療・美容点滴