ボライト打った場所がボコボコ
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト) ヒアルロン酸注入(シワ・たるみ治療)
1ヶ月以上前に頬にボライトを1本入れました。
しかし、まだボコボコが残っていて…
光の加減や触ったら明らかにボコボコしています。
2週間ほどでボコボコも落ち着くと言われたので直後もあまりマッサージなどせず様子見をしてました。
これは浅く入れすぎが原因ですか?
チンダル現象が起きた場合、何年もこのままと聞いて心配です。
溶かす場合はボコボコに1つずつヒアルロニダーゼをまた入れていくのでしょうか?
また内出血や腫れ、血管に入るリスクはありますか?
よろしくお願いいたします。
1 名のドクターが回答

1件の回答があります
1件目の回答
(2025-03-26)
形成外科専門医の美容クリニック、マイプレイスの南です。
浅すぎる層に注射した場合に起こります。溶解するならその部位に打ちます。
各種リスクはありますがそれほど心配することはないかと思われます。
南享介先生がいるクリニック
関連するほかの相談
ヒアルロン酸注入(シワ・たるみ治療)のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
658人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
ヒアルロン酸注入(シワ・たるみ治療)のほかの相談
ヒアルロン酸注入(シワ・たるみ治療)に関連するクリニックを探す
検索条件
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
目尻・目の下、ボライト