初めまして。
身長は157cm、体重が80キロあります。汗が出にくい体質のようで、運動してもなかなか痩せられません。
お腹周りや太腿、臀部など、スタイル良く痩せたいのですが、脂肪吸引がいいのでしょうか?
他にも施術方法はありますでしょうか?
全体的に痩せるとなると、どの位の費用がかかりますか?
体の皮が余りますか?どうなりますか?
2 名のドクターが回答
![坂田修治](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/ukn2j2wj8le1z5kb/7be891f1568f345d26be35b06486b025/100x100f.jpg)
![大西勝](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/dabdce646420e6bb/80fc02d2f3d2dc6c8c1724ae182f6ea3/100x100f.jpg)
2件の回答があります
1件目の回答
(2015-03-17)
「美容外科・美容皮膚科 青い鳥」院長の坂田です。
「スタイルよく痩せたい」というご希望を叶えるためには、脂肪吸引を最初に行うのではなく、食事療法で体重を落とし、運動で体型を引き締め、最後に脂肪吸引で理想のプロポーションを目指すことが最高の結果につながると思います。脂肪吸引はあくまで身体の部分を、あたかも肉体を彫刻するかのように削る(吸引する)施術です。「全体的に痩せる」ことは脂肪吸引では叶えられません。
運動だけでは体重を落とすことは難しいでしょう。それは運動での消費カロリーが食事に換算してわずかであり、理論的には「チリも積もれば山になる」的な考えもできるかもしれませんが、人のモチベーションはそんな「山になる」まで保ちません。
そのためダイエットには食事療法つまりは食事制限が欠かせません。運動療法の意義はカロリーの消費というより、体型を崩さないため、そして美しい姿勢、体型を作り上げるためとお考え下さい。
ダイエットは真面目に考えれば考えるほど、わかりきったつまらない結論になってしまいます。そして食事制限と運動なんて耳にタコができるほど聞かされていても、心のどこかで、もしかしたら本当はもっと楽な方法があるのではないか・・と思ってしまうのが人の心情というものですが、そこにダイエット産業に付け入られる隙が生まれます。
ダイエットは極端に走ると健康を害する恐れもあります。お住まいの地域の大学病院やそれに準じた大きな病院の内科が行っている肥満症外来、ダイエット外来などを受診されることをおすすめいたします。
ひまわり様の切実な思いが、叶うことをお祈りいたします。
お役に立てたなら幸いです。
2件目の回答
(2015-04-13)
こんにちは、大西皮フ科形成外科 滋賀大津石山院の大西です。
『スタイルよく痩せたい』とのことですが、脂肪吸引はあくまで部分痩せの手術になります。
まずは、体重減少を考えなくてはいけません。摂取カロリーを減らす為、食欲抑制剤などのサプリもあります。
まずは、専門医にご相談して下さい。
関連するほかの相談
脂肪吸引手術のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
脂肪吸引手術のほかの相談
脂肪吸引手術に関連するクリニックを探す
検索条件
脂肪吸引