{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ADMの治療でルビーレザーをしてきました


ADMの治療でルビーレザーをしてきました。2日目になります。
施術後に薬を塗っただけで、塗り薬ももらえず(聞いても塗らなくていいと言われました)テープも貼らず、病院に売っている日焼け止めのコンシーラーを使ってくれと言われ買いました。
施術の次の日から塗っていいし、出かける時はそれを塗ってくれとのことです。

同じ症状の方の治療ブログをたくさん見てきましたが、皆さん何かしら塗り薬を処方されていたりテープやガーゼを貼って帰っています。

例え日中出かけずに家の中にこもったとしても本当にこのまま放置でいいのかとても不安です。

ルビーレザーの治療後のアフターケアを調べましたが、どこのお医者様も軟膏を塗ったりガーゼやテープをつけてと書いてますし…。
家の中でもカーテンを閉めていますが、多少なりとも紫外線は入ってると思います。

何かアドバイスいただければと幸いです。

2 名のドクターが回答

めかた啓介
大西勝

2018-06-20

2607View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2018-06-20)

キルシェクリニック院長、めかたです。

当院でもシミの取り放題コースなどでは、お写真のようなダウンタイムになることがありますが、塗り薬の処方だけで様子を見て、ご自身で紫外線対策をしていただくことが多いです。
テープ保護は大きなものが1つだけというような状況では貼ることができますが、範囲が分散していて広くなると現実的には難しいと考えています。

紫外線対策も大切ではありますが、そこまで神経質にならなくても良いのではないかとも思います。
外出するときには日焼け止めとサングラスと日傘などの対策は必要だと思いますが、室内ではそこまで気にされなくても良いのではないでしょうか。

ネットの情報は正しいものも誤っているものもありますし、全く同じ治療を行なっていない場合もありますので、まずは主治医の先生の指示をしっかりと守ることが大切だと考えています。

ご参考にされてください。

2件目の回答

(2018-07-19)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 滋賀大津石山院の大西です。
レーザー治療後のアフターケアはクリニックにより異なります。
確かに、ADMのレーザー後は薬を処方し、ガーゼをはるように指導するクリニックが多いとは思います。
ドクターの指示にしたがって、経過観察をしっかり受けるようになさってください。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療の相談をもっと見る

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
743人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療のほかの相談

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療に関連するクリニックを探す

検索条件

 

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療


ほくろ除去・あざ治療・イボ治療で相談回答の多いドクター