頬と顎下の脂肪吸引をしてから10日が経過しました。
内出血はほとんど無くフェイスラインもマッサージを頑張ればスッキリしています。
ですが、右頬のモタつきが気になり、もみ上げの下(咬筋?)が触ると左より明らかにポコっとして硬く、前はこんなになかったです。マッサージも痛くて脂肪と言うより筋肉っぽいのですが、筋肉も拘縮や腫れが起こるのでしょうか?放っておいて平気ですか?
あと、吸引しすぎの凸凹が今の段階で無ければ今後も心配は無いですか?
1 名のドクターが回答
![石井秀典](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/k79kft0amlke7pu1/72ea3c751f4158f9f0a64ab441960e50/100x100f.png)
1件の回答があります
1件目の回答
(2020-07-27)
脂肪吸引後の腫れが引くには2か月ほどあります。10日ではまだ腫れているので凹凸に関してはまだ分からない状態ですが、明らかな凹凸がなければそれほど心配することはありません。咬筋に関しては皮下脂肪が少なくなれば咬筋の膨らみが出やすくなるので、脂肪吸引によって分かりやすくなります。その際には咬筋のボトックス注射を行うことで膨らみが無くなります。
石井秀典先生の顔の脂肪吸引の症例 (アフター)
関連するほかの相談
顔の脂肪吸引のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
顔の脂肪吸引のほかの相談
顔の脂肪吸引に関連するクリニックを探す
検索条件
脂肪吸引