裏ハムラ後の下瞼の吊り上がりと左右差
11日前に裏ハムラをうけました。
ダウンタイム中なのは分かっているのですが、
不安なため質問させてください。
現在裏ハムラダウンタイム11目なのですが、
左目の下瞼が吊り上がり下に動かない状態で、
目の形に左右差があります。
左下瞼が常に下から押し上げられているような感覚があり
目頭もすこしぴりぴりと痺れて?います。
また、目線だけを下に向けると視界に下瞼が入り
下を見ると違和感があります。
気がついたのはダウンタイム4日目くらいでしたが11日目の今でも
改善が見られません。
(腫れは引きましたが下瞼は吊り上がったままです。)
右目は全く問題ありません。
三白眼になったり笑うと下瞼が動かないという症状とは違いますし、
両目ならまだしも片目だけかつ、
術直後の写真でも目の形に左右差があるのでこのまま元に戻るのか不安です。
上記のような経過、左右で経過が違うことは通常でしょうか?
また、考えられる原因を教えていただきたいです。
1 名のドクターが回答
![権東容秀](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/cv2o2mzfkz7bkqbn514647948b872a18/1028bf884e2f3be9f4fbcefdfef7df78/100x100f.png)
1件の回答があります
1件目の回答
(2025-02-12)
イセアクリニックの権東です
押し上げられている感覚と下瞼腱が吊り上がっているのであれば血種による物理的な圧迫
または術後の腫脹が続いているために下眼瞼の筋肉が動きにくくなっている事が考えられます。
裏ハムラの縫合した眼窩隔膜下の脂肪からの出血の可能性があります。
目頭がピリピリするのは眼窩下神経が圧迫を受けている可能性があります。
血種の場合は血種除去が望ましいと思いますので手術された先生のもとに一度受診されると良いと思います。
権東容秀先生がいるクリニック
関連するほかの相談
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
681人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
目の下のくま治療のほかの相談
目の下のくま治療に関連するクリニックを探す
検索条件
目元・クマ・眉下・涙袋整形
目元のたるみ取り、目の下のくま治療