顎ボトックスを打ったらコブのような膨らみができました。
顎ボトックスを打って6日目です。
内出血と真ん中にコブのような膨らみができました。
普通にしていても結構目立ちます。
痛みはなくぷにぷにしています。
自然となくなっていくのか不安です。
※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2024-10-17)
銀座PRO CLINICの柚崎と申します。
BOTOX注入後ということで回答させていただきます。
一般的にはBOTOX注入すると効果が目に見えて現れるのは1ヶ月後からが多いです。それまで腫れや内出血等は打ってから翌日以降に見られます。多くの患者様から似たようなお問い合わせは多いです。
稀に内出血が悪化したりする場合もございますので、皮膚の色調が変わってきたり、痛みが強くなるようならば早めの受診をお勧めします。
2件目の回答
(2024-10-18)
エースクリニックの高橋と申します。
あごへのボトックス注射後のふくらみがあるのをご心配かと思います。
あごへのボトックスはオトガイ筋という筋肉が縮むのを抑えることによってあごの梅干しじわの改善の目的で行うものになります。注入部位や注射の深さ、注入量などの要因で、均一に効果が出なかった場合、稀ですが、オトガイ筋の一部が膨らんで見えることがあります。
ボトックスの効果は2週間ほどで安定するのでそれまでに効き目が広がっていけばふくらみが目立たなくなる可能性があります。2週間たっても状況が変わらないようであれば、修正の注射の相談を施術を受けた病院で行うと良いでしょう。
髙橋祐介先生がいるクリニック
関連するほかの相談
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
エラ・小顔ボトックスのほかの相談
エラ・小顔ボトックスに関連するクリニックを探す
検索条件
輪郭・顎・エラ・額・小顔整形
顎