1週間ほど前に頬の脂肪吸引を行いましたが元々の顔の歪みもあるせいか吸引後の脂肪量とフェイスラインの左右差が気になります。元々脂肪の量が多い訳ではなかったためしっかり吸引してもらったのはいいのですがなくなりすぎて老けて見えるようになってしまいました。脂肪注入にて修正を検討しているのですが、脂肪吸引後の脂肪注入はどのぐらいの期間空けたほうがいいのでしょうか?またその理由も教えて頂けると嬉しいです。
1 名のドクターが回答
1件の回答があります
1件目の回答
(2022-04-25)
初めまして。医療法人美来会Kunoクリニックの九野です。
美容医療や形成外科領域では、技術や知見は医院やDr.によって進化の程度や次元が全く異なりますので、同じお悩みやご質問でも返ってくる返答の内容や質が医師によって全く違うことがよくあることを、先ず御知りおき下さいね。
みんさんのご質問に対して、専門的見地から私なりの一般論で申し上げます。先ず、吸引時にオーダーメイドデザインと㎜単位の精緻な吸引をなされていたら、「元々脂肪の量が多い訳ではなかった」みんさんでも既に顔面に異物が入っていたか、他院での顔面吸引歴があれば別ですが、通常は「老けて見える」ようにはなりません。
もしもみんさんが、吸引されすぎた部位と同じところに脂肪注入を考えていらっしゃる場合は、線維化の寿命を迎える術後1年程度は(特殊な処置を施さない限り)癒着によって、注入脂肪の生着が良くないか捌けて却って凸凹になる可能性があります。尚、当院では独自にその特殊な処置を既に開発しています。
更に過剰吸引後の状況を悪化させる手段として、フェザー糸リフト(稚拙な技術だと凸凹やタワミのムラが生じます)、術後インディバやサーマクール、ハイフ(1回でも過度に行うとしこりや凸凹、引き攣れになることが多いです)、バッカルファット除去(もっと凹みます)
等があります。ヒアルロン酸注入なら、癒着の程度が推し量れますが、一時的効果である上に大量になるとコストが見合いません。私なら過剰吸引範囲を再デザインして頬骨下のクボミにタルミを収納させ、修正します。
もう一つ別の治療法があります。1週間前の手術で吸引されていない部位に注入することで、間接的にリフトアップさせる方法です。これを「リフトデザイン注入」と称します。当院の過去の症例では、美容医療を独自に進化させて「切らない半永久的ナチュラルリフトアップ」手術の開発に成功し、15年前から症例実績を積み上げて改良し続けています。オーダーメイドの脂肪(幹細胞)注入や脂肪吸引技術を徹底して極めれば、そもそも吸収糸リフトは不要だと私は考えています。メスも異物も要りません。
宜しければ当院HPで該当症例を御参考になさって下さい。
みんさんの御希望が叶うかどうか、後遺症や合併症を起こさないかどうかは、全て技術とのベストマッチングにかかっています。
九野広夫先生の顔の脂肪吸引の症例 (アフター)
関連するほかの相談
顔の脂肪吸引のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
697人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
顔の脂肪吸引のほかの相談
顔の脂肪吸引に関連するクリニックを探す
検索条件
脂肪吸引