{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

二重切開で8ミリ希望を希望したが10ミリに・・・ダウンタイム後は8ミリなりますか?


3年前ほどに、埋没法で8ミリで二重を作ってもらいました。
ですが、取れてきたので先日に二重切開をしました。

埋没法とおんなじラインでと頼みましたが、10ミリで切開したようです。
埋没法のラインが気に入ってたので同じようにと頼みましたが、すごく不自然な幅にならないかな不安でたまりません。
切開の方が広く幅をとっても出来上がりは狭くなるのでしょうか?

2 名のドクターが回答

出口正巳
安本匠

2020-02-28

234View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2020-02-29)

ご質問のような問題はそれ程珍しくないのですが、結果は幅広二重になり修正が必要になる可能性があると思います。二重ラインの位置を故意に変えたのではなく、奥へ引きこまれるように手術したためと思われます。切開法では、内容により様々な結果になります。とりあえず腫れがなくなる3ヶ月くらいまで様子を見て修正が必要かどうかを考えるか、手術2~3週間くらいまでに修正をするかになります。


出口正巳先生の二重切開法の症例 (アフター)

2件目の回答

(2020-02-29)

東京中央美容外科 仙台院院長の安本匠です。
全切開法は、全く腫れていないように見えても、1年くらいは腫れています。
腫れている間は、設定より幅が広い、食い込みが強い、左右差があるなのどの症状が出ます。
腫れが引けば、そのような症状は解消する可能性が高いです。
腫れている期間に修正を行ってしまうと、正確なシミュレーションができないため、腫れが引いた時に希望とは異なるラインの二重が完成します。

まずは、1年間お待ちください。

また、現在は、完成より広い状態ですし、「何ミリ」というのは、測る位置、測り方、手の置き方、測る人などで2ミリくらい容易に変わりますので、測る意味がないと思います。


安本匠先生の二重切開法の症例 (アフター)

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重切開法の相談をもっと見る

二重切開法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
745人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重切開法のほかの相談

二重切開法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター