ピアス穴を開けて1ヶ月以上が経ちました。
開けてから3週間を過ぎた頃に一度、ファーストピアスを外しましたが、その際に両耳から出血と少し膿が出たので病院を受診しました。1週間分の抗生物質を頂き服用しています。
受診した際は両耳とも穴周辺がかなり腫れていて、赤みもありました。今左耳は何ともないのですが、右耳は少しまだ硬いものがあるなと感じます。
薬を飲んで問題なかったらピアスをさしていいと言われたのですが、今この状態はさしていいと言えるのでしょうか?穴はまだ乾燥しきっておらず、中は赤く見えます。
また、消毒などはセカンドピアスに移行できても毎日するものなのでしょうか?
1 名のドクターが回答
![宇井千穂](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/ozvfb2bm8aogilkuq926281a062e15a1/b4d9aae204e13fa8c53ee96a8b80a509/100x100f.jpg)
1件の回答があります
1件目の回答
(2022-04-22)
こんにちは。
「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長:宇井千穂です。
とても心配ですね。お気持ちはとても分かります。
トラブルがあった後、抗生物質を服用しているのですね。
右耳ですが、まだ心配でしたら、もう少し様子を見てからピアスを付けられるのはいかがでしょうか。
もし違和感なくピアスをさせるのでしたら、消毒は卒業して大丈夫です。
ご参考ください。
もしも、何か不安なことがありましたら、一度、皮膚科と美容皮膚科を共に診療しているクリニックにご相談いかれると良いと思います。
何か他にも心配事やわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
宇井千穂先生がいるクリニック
関連するほかの相談
耳のピアスのおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
耳のピアスのほかの相談
耳のピアスに関連するクリニックを探す
検索条件
ピアス穴あけ
耳タブ