{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

1年以上経つのにピアスホールが安定しません


耳たぶが厚くなかなか安定しません。
腫れたり血が出たりはありませんが、ホールは赤いままです。
黄色いカス?みたいのはよくついているのでこまめに拭き取っています。
ピアスを抜いてみても穴の向こうが見えない感じで、入れるのも大変です。

9ヶ月は純チタンのピアスをつけてましたが、痒みがあったので今はヘッドがガラスのセラミックピアスをつけています。
付け外しは数ヶ月に一度くらいです。

一度病院で診てもらった方がいいのでしょうか。
膿んだり腫れたりしていないので迷っています。

1 名のドクターが回答

大西勝

2016-11-01

1621View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2016-12-02)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 京都四条烏丸院の大西です。
おそらく大きな問題は生じてないと思いますが、しばらくの間もう一度軸が太めで長めのファーストピアスをつけられてはいかがでしょうか。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

耳のピアスの相談をもっと見る

耳のピアスのおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

耳のピアスのほかの相談

耳のピアスに関連するクリニックを探す

検索条件

 

ピアス穴あけ


ピアス穴あけで相談回答の多いドクター