剪除法後、謎の匂い 皮膚がくっついていないかもしれない
少し暖かい日に外出したら
獣のような靴を何日も放置したみたいな匂いが脇からして不安になり
クリニックを受診しました。
受診したその日は右脇はなんの匂いもなく、原因が分からないとのこと。
もしかしたら傷が完全に塞がってないからかもしれない、
あまり気にしないようにと言われました。
もしかしたら脇の1部がもしかしたら皮膚と付いていないから
そこから匂いがしたのかな?あまり気にしないほうがいいと言われて
(3週間経っても一部が柔らかいため)不安で不安で仕方がないです。
もしかしたら膿みが溜まって汗をかくと臭いのかもしれない、、
と考えるようになりました(ワキガの匂いではない、もう片方の脇からはなにも匂いなし)
↑この可能性はありえますか?
今後の対策など知りたいです。
右側はニオイもなく快適に過ごせています!
先生1人でやっている形成外科で方脇1時間半丁寧に手術してくれました。
1 名のドクターが回答
1件の回答があります
1件目の回答
(2024-05-02)
池袋のみずほクリニックの小松です。
傷の治りに問題が発生しているか、
表皮成分が皮下に入って粉瘤のような状態となり
化膿して臭いを放つこともあります。
まずは、執刀医にチェックしてもらうのが
良いですが、セカンドオピニオンで他院受診
を検討しても良いかもしれません。
関連するほかの相談
剪除法のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
剪除法のほかの相談
剪除法に関連するクリニックを探す
検索条件
わきが手術・多汗症治療
剪除法・外科手術、脇汗・ニオイ