シミ取りしましたが、中々消えません
1ヶ月ほど前にシミ取りでピコレーザー?をあてました!
毎日お風呂上がりに患部にリンデロンVGを塗布し、テープの貼り替え行っています。
2週間目ぐらいからテープを貼り替える際にカサブタが少しずつ取れ、今はかさぶたはありません。
しかし今現在、患部は赤み?紫っぽい?色味の状態で残っていて
綺麗に肌色になるのか不安です。
本当に不安です。
①色素沈着が起こってるのでしょうか?
その場合は、どうしたらいいのか教えて下さい。
②このままリンデロンの塗布とテープは使用し続けてもいいのでしょうか。
※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。
1 名のドクターが回答
1件の回答があります
1件目の回答
(2024-01-26)
SSCクリニックの院長、松本敏明です。
質問にお答えします。
かさぶたが剥がれ落ちた後、2~4週間経ってから照射部位に炎症後色素沈着が生じることがあります。
炎症後色素沈着は以前からあったシミとはまた別のもので、照射による肌へのダメージによって生じたものと言われています。色素沈着のピークは治療後1ヵ月頃で、その後は少しずつ薄くなっていきます。悪化しないよう遮光やトラネキサム酸の内服、ハイドロキノンクリーム等の脱色クリームの使用で早くに軽減することをお薦めします。また、トーニング治療も有効と言われています。
改善がない場合、実際に診察してみないとはっきりとわかりませんので、ご不安があるようでしたら施術したクリニックへの受診をお勧めいたします。
お大事にしてください。
松本敏明先生がいるクリニック
関連するほかの相談
シミのレーザー治療のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
シミのレーザー治療のほかの相談
シミのレーザー治療に関連するクリニックを探す
検索条件
シミ取り・肝斑・毛穴治療
レーザー治療