こんにちは。
医療レーザー脱毛に興味があるので、相談させてください。
子供の頃にアトピー性皮膚炎がひどかったので、今でも手足の一部に、アトピー跡があります。
茶色っぽく、色素沈着のようになっていますが、炎症やかゆみはありません。
また右腕のひじの近くに、5センチほどの古傷があります。
以前エステサロンで手足の脱毛をしたことがあるのですが、アトピー跡や古傷の部分は避けて施術する決まりだと言われ、満足のいく脱毛ができませんでした。
医療脱毛ならば、アトピー跡や古傷の部分も、レーザーで脱毛することは可能なのでしょうか?
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2013-08-02)
はじめまして
アトピー性皮膚炎の色素沈着に関しては、さほど気にせず治療を行っています。
平らな傷跡については色素沈着の度合いに応じて、必要があればレーザーの強さを調節して治療を行います。凸凹していたりケロイドなどの場合は行えないこともあります。勿論、傷跡から毛が生えていない状態でしたら治療は行いません。
デュエットレーザーのように皮膚を広げてからレーザーを照射する機械でしたら皮膚が広げられ色素沈着も治療時色が薄くなるのでより適しているかもしれません。
医療レーザーだから特別治療が可能になるわけではありません。皮膚の状態を正しく判断することが出来れば治療が出来るということです。
鴫原康先生がいるクリニック
2件目の回答
(2013-08-02)
アトピー性皮膚炎後のアトピー跡は、色素沈着の程度によっては初回照射出力を低めに設定してやけどに注意をする必要があります。軽度のものであけばさほど気になさらなくてもいいと思います。
古傷ということですが、色素沈着が残っているか、形状はどういったものかによって出力を調節したり当てられなかったりします。
皮膚全層にわたるものであれば毛の生えていない場合も多いのでこの場合は照射しません。
関連するほかの相談
医療レーザー脱毛のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
医療レーザー脱毛のほかの相談
医療レーザー脱毛に関連するクリニックを探す
検索条件
医療脱毛