家庭用脱毛機で減らしたり細くした毛にも医療脱毛で永久脱毛できますか?
もし永久脱毛できず家庭用脱毛機でなくなっていたぶんの毛が後から生えてしまうのであれば、どのくらい期間をあければ良いかも教えてください。
光で脱毛するタイプの脱毛機を使ってます。
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2022-08-16)
こんにちは。
「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長:宇井千穂です。
ご心配なお気持ちは分かります。
家庭用脱毛機を使用していたのですね。
そのような方でも医療脱毛レーザーをなさる方は多くいらっしゃいます。
その家庭用脱毛機ですが、毛の周期を考えて一カ月以上開けて医療機関に来院すると良いと思います。
期間においては医療機関ごとに異なりますので、施術したいところに問い合わせをなさると良いですよ。
ご参考ください。
もしも、何か不安なことがありましたら、一度、皮膚科と美容皮膚科を共に診療しているクリニックにご相談いかれると良いと思います。
何か他にも心配事やわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
宇井千穂先生がいるクリニック
2件目の回答
(2022-09-12)
こんにちは、大西皮フ科形成外科 滋賀大津石山院の大西です。
家庭用脱毛器から医療脱毛をご検討されているのですね。
家庭用脱毛器をお使いになられても、医療脱毛で永久脱毛は可能です。ご使用から3カ月は空けた方が効果的だと思いますので、参考になさってください。
関連するほかの相談
医療レーザー脱毛のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
医療レーザー脱毛のほかの相談
医療レーザー脱毛に関連するクリニックを探す
検索条件
医療脱毛