1年前のPPC脂肪溶解注射の跡が消えない
韓国で一年前にPPCの脂肪溶解注射を二の腕に打ちました。希望箇所を聞かれ、二の腕の振袖の部分か外側が希望と言っていたのですが、いざ終わったら内側に打たれていました。腫れるのはわかっていたのですが、一年たったいまでも15センチほどのアザ?アオタン?が残っています。これまで2回韓国のその病院に問い合わせましたが、稀に直るのが遅い人がいるので、毎回様子を見ててくださいと言われした。
さすがに1年たって、半袖の時期なので、早くなおってほしいのですが、やはり1年たったいまでもあざが残っているのっておかしいでしょうか?
3 名のドクターが回答
3件の回答があります
1件目の回答
(2014-06-02)
ピンキーさま、こんにちは。
脂肪溶解注射をした部位の色が気になっていらっしゃるのですね。
1年ちかく続いているとのことで、ご不安でしたね。
内出血が1年も残るとは考えにくいので、炎症後の色素沈着が起こっているのだろうと思います。
(炎症後の色素沈着であれば、1年以上残ることもあります。異常なことではありませんので、ご安心くださいね。)
できればお近くの皮膚科や美容皮膚科で
◎内服(ビタミン剤やトラネキサム酸などが有効です)
◎外用(ハイドロキノンやトレチノインなど)
◎ピーリング
などを試してみてください。
また、色が気になるとついついお風呂でゴシゴシ擦りがちですが、
炎症後の色素沈着は刺激を与えると長引きます。
あまり擦らず、泡でふわふわと洗う程度にしてくださいね。
せっかく脂肪溶解注射を頑張られたのですから、
自信をもって腕を出せるようになるといいですね!
高山昌子先生がいるクリニック
2件目の回答
(2014-06-03)
脂肪溶解注射で起こることとしては内出血がよくありますが、この場合は2週間もすれば落ち着いていきます。あざが残っているということを考えると内出血だけでなく強い炎症をきたしたのかもしれません。それによる色素沈着なのでしょう。色素沈着であれば塗り薬やレーザートーニングという治療があるので、まずは、どこかの医療機関で診てもらってください。
3件目の回答
(2014-06-03)
内出血が1年残ることはないので、やはり炎症後の色素沈着かと思います。
治療方法としましては、美白クリームやビタミンなどの内服薬などがお勧めできます。
お近くの皮膚科や美容皮膚科で、一度診察してもらうと良いでしょう。
城本英明先生がいるクリニック
関連するほかの相談
メソセラピー(脂肪溶解注射)のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
678人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
メソセラピー(脂肪溶解注射)のほかの相談
メソセラピー(脂肪溶解注射)に関連するクリニックを探す
検索条件
痩身、メディカルダイエット