{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

埋没法後の幅が広すぎ&頭痛について


埋没法4点留めをして、一週間経ちました。
ドクターが最初に見たときに決めた位置よりも1ミリ位下げてライン決めしたのですが、
明らかに幅広すぎて、目が開けづらいです。
また、外出などして1.2時間目を使うだけでこめかみあたりと眉間が痛みます。肩こりと頭痛もあります。

現在の目の状態は写真の通りです。

まだ一週間の上に4点留めなので腫れがまだまだある時期だというのは十分理解しているつもりです。
そのうえでのご相談であること、ご理解お願いします。

腫れがある状態ですが、幅広についての所見を聞かせていただきたいです。
また、頭痛については抜糸も考慮に入れていますのでその点に関してもご意見お聞かせください。

幅広や頭痛に関する投稿は検索して一通り拝見しておりますので、あくまで写真を見ての所見をお伺いしたいです。
難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。

1 名のドクターが回答

松下博明

2018-02-23

430View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2018-02-27)

松下皮フ形成外科の松下です。
画像を見る限り埋没の高さが10mm以上でかなり高い印象です。
幅の広い平行型をご希望の場合は高くしないとできないのですが、この高さの場合はかなりダウンタイムが必要だと思います。
ただ、頭痛、違和感が強いなどの場合は一度抜糸をして再度やりなおした方が良いかもしれません。
いずれにせよ手術された医師にご相談されてください。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
745人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター