{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

10年以上前にした埋没 片目の緩みだけの修正で良いのでしょうか


14年前位に3点留めの埋没をしました。元々一重でした。右目だけ糸が緩んだ感じです。緩い二重の状態で目に力を入れて保っていますが、大丈夫な左のほうにも力が入り、最近左目がすごく疲れます。痛いような引っ張るような・・・。左目も緩んできたんじゃないか不安です。再度埋没をしようと思っています。
先日、カウンセリングに行きましたが、そのときは緊張してたのもあり疑問もすぐ出ず聞けなかったことがでてきました。

状態を見てもらい、片目だけでもいいし、両目でも埋没できるとのことでした。
今心配なことは、
・片目だけ埋没をした場合、左とのバランスはどうなんでしょうか。
左は14年も前のままで左右の違いが気になります。
・14年も経っているので、左も右のように緩くなってしまうのではないかとすごく心配です。
・左は今のところ下がりもなく二重です。最近、力を入れてこっちまで疲れてるので、緩んだりしないか不安です。
・緩むかもしれないから両目したほうがいいかどうか…。
・まだ大丈夫な左目を、緩んでないのにわざわざやるとリスクがあるのか。

先生は、顔は対象じゃないから右目が緩んだから左目もなるとは限らないとおっしゃってました。
右目だけでいいんじゃないかな?左目はまた緩んだらでいいと思うともアドバイスをくださいました。
でも、手術が怖いので、できれば何度もしたくなく悩んでいます。

2 名のドクターが回答

めかた啓介
松下博明

2016-09-04

791View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2016-09-05)

リバティ様、こんにちは。
キルシェクリニック院長、めかたです。

担当医の先生がおっしゃる通り、無理して両目をやらずに片目だけで様子を見ても良いと思います。
ただ、お話を伺っていると両目を行うことによって増加するリスクよりも、片目しか行わないことで不安な日々を過ごす様々なデメリットの方が大きいような印象ですので、個人的には両目を同時に治療した方が良いのかなと感じます。
最終的には、リバティ様がどちらの不安が大きいか判断することになりますね。

リバティ様のお悩みが1日も早く解決することを願っています。


キルシェクリニック院長
めかた 啓介

2件目の回答

(2016-09-06)

松下皮フ形成外科の松下です。
埋没法のご相談ですが、現在緩んでいるまぶたに再度埋没を行い引き込みを強くすることは悪くはないと思います。左右差については著しい差でなければあまり気にする必要はないと思うのですが、やはり多くの手術を行っていると気になってしまうという方は少なからずいらっしゃいます。手術する側としては左右差がないようにふたえラインを的確なところに決めて、手術を行うことでしか対応できず、微妙な左右差が生じた場合は微調整の再手術を行うしかありません。手術に対しての怖さが強いのであれば無理に手術を行わないという選択肢もあるかと思います。お答えになっているか難しいところですが参考にしていただければと思います。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター