{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

全切開の修正について


全切開が広すぎるため、修正を予定しています。
手術の予定は全切開をしてから半年後です。
カウンセリングセリングで今予約したら、ちょうど手術をした半年後の5月が最短と言われたので今決めないといけないんです。
半年待った後どうしたらいいのかが聞きたいのです。
術後ドライアイになり目が痛いのですが、狭くする修正手術で改善されますか?
回答をお願いします。

1 名のドクターが回答

松下博明

2018-03-06

525View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2018-03-09)

松下皮フ形成外科の松下です。
状態を拝見してみないと詳細なことは申し上げられませんが、幅を狭くする場合は今の切開線よりも下で新たに切開を行い、現在の癒着を取り、新しい位置で皮膚の固定を行うことになります。また、癒着防止のためにつり上げの糸も行う必要があります。ドライアイに関しては眼瞼が外反していることが原因かもしれませんが、これについては改善できるかは難しいところです。外反を治す手術については幅を狭くする手術とは違う方法になるとお考え下さい。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重切開法の相談をもっと見る

二重切開法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
745人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重切開法のほかの相談

二重切開法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター