{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

二重切開の糸について


二重切開をする際に、吸収糸を使った場合
もとに戻る可能性はありますか?

2 名のドクターが回答

出口正巳
寺西宏王

2020-06-11

194View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2020-06-13)

皮膚表面を縫う糸は非吸収糸で5~7日後に抜糸します。質問は内部の二重を固定するための糸のことでしょうか?私は吸収糸を使いますが、ちゃんと癒着して二重固定を保てる組織同士を縫合するのが大前提になります。緩む可能性はゼロではありませんが、できるだけその可能性が低くなるようにします。以上のことをいい加減にすると非吸収糸でも緩んだり取れたいすることはあります。


出口正巳先生の二重切開法の症例 (アフター)

2件目の回答

(2020-06-17)

東京中央美容外科 梅田院 院長の寺西です。

質問ありがとうございます。
二重埋没法に比べると戻る可能性は低いですが、切開法でも戻る可能性はゼロではないです。
吸収糸と非吸収糸で戻りやすさに違いはほとんどないかと思います。

他何かご不安な点があればいつでもご相談ください。


寺西宏王先生の二重切開法の症例 (アフター)

寺西宏王先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重切開法の相談をもっと見る

二重切開法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重切開法のほかの相談

二重切開法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター