フラクショナルco2レーザー後の膿を含む瘡蓋
昨日3回目の鼻のフラクショナルco2レーザーを受けました。
ニキビ跡部分には強めに照射したのですが、瘡蓋の下に膿があります。経過は問題ないでしょうか?処方薬はなくワセリンのみです。
また傷口が擦れてしまうので傷パワーパッドなどで保護しても大丈夫ですか?
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2022-09-08)
SSCクリニック・SSCビューティークリニックの理事長 松本敏明です。
質問にお答えいたします。
治療後の経過にご心配、不安を抱えていらっしゃるのですね。
現在ワセリンを塗っているようですが、膿のようなものがあるということなので、外用薬や内服薬が必要となるかもしれません。
施術を受けられたクリニック様へ状態を相談し、受診されることをお勧めいたします。
お大事にされてください。
松本敏明先生がいるクリニック
2件目の回答
(2022-09-10)
こんにちは。
「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長:宇井千穂です。
ご心配なお気持ちは分かります。
鼻のフラクショナルco2レーザーを受けられたのですね。
瘡蓋の下に膿があるということですが、皮膚感染症をおこしていることが考えられます。
施術した医療機関にご相談するか、近くの皮膚科を受診ください。
詳しくはご担当医師にご相談ください。
ご参考ください。
何か他にも心配事やわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
宇井千穂先生がいるクリニック
関連するほかの相談
パールフラクショナル(ニキビ治療)の相談をもっと見るパールフラクショナル(ニキビ治療)のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
パールフラクショナル(ニキビ治療)のほかの相談
パールフラクショナル(ニキビ治療)に関連するクリニックを探す
検索条件
ニキビ・ニキビ跡の治療
ニキビ跡治療(クレーター)、レーザー治療